![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年の9月にローンを組む場合、家探しはいつから始めるべきでしょうか。
マイホーム購入検討しています。
来年の9月にはローン組めるよ〜と言われました。
来年の9月に組めるとなればやはり来年の9月まで家をさがして決めたりは組めないからできないのでしょうか?
- はじめてママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なぜ9月まで待つ必要があるのかはきいてないんですかね?
家探したりはできるかもしれませんが、仮審査うけて通らないと話は進みませんね😨
![ゆいまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいまる
ローンを組むまで、土地はどうするだとか、どこのハウスメーカー、工務店に頼むかとか、間取りを決めて見積もりを出してもらったりしてる間にあっとゆう間に9月になってしまう気がします😌
実際我が家も、1月から打ち合わせを初めて仮審査をするまで4ヶ月くらいかかってます!
工務店は決まっていたので早かったですが、ゆっくり決めたいなら
今から動いた方がいいかと思います😌
実際メーカーさんで契約して
間取りまで決まっていないと
仮審査は出せない気がします!!
![ららた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららた
それは誰に言われましたか?
信用情報に問題があり9月になれば消えると言うことですかね?
事前審査通らないと何も進まないかと思います。
コメント