※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eee
子育て・グッズ

女の子が急におっぱいを拒否し、人工乳首を好むようになった。授乳回数が減少し、胸が張っている。体重は常に成長曲線の1番上で、1ヶ月測っていない。このような経験をした方いますか?

今日でちょうど3ヶ月になる女の子を育てています。完母よりの混合で育てていたのですが、ここ2日で急におっぱい拒否が始まり人工乳首を好むようになってしまいました。今日はミルクがあげられない状況だったので、母乳だけで過ごしましたが、胸が張り、硬いと吸ってくれます。
とは言っても硬くないと吸ってくれないわけで、今日のまともな授乳回数は3回のみ。。。量も朝イチはたっぷり飲みましたが、2回目と3回目はいつも通りの量。
毎日では無いけど、授乳回数で、こういう日もあったさ。って言う方いますか、、?

ちなみに赤ちゃんの体重は、常に成長曲線の1番上のラインをキープしていましたが、ここ1ヶ月測れていないので今の明確な重さは分かりませんが、良く大きい、重いと言われます笑笑

コメント

ママリ

娘が4か月になった頃に同じ出来事がありました。

一度に飲む量が増えてきて、母乳だと哺乳瓶より飲める量が少なく、あと勢い?が弱いらしく、効率重視なのかな〜と😢

寂しいですが、4ヶ月の時から完ミになり、哺乳瓶大好きっ子になりました。

  • eee

    eee


    昨日判明したのは、ち数分吸えば出てくるおっパイと、しばらく頑張らないと出てこないおっパイ、見極めて泣いてました。凄い、、、。ものすごく拒否された時は1時間かけてやっと母乳が出たので、乳首や母乳の味が嫌なわけではなさそうで一安心です、、。

    • 10月18日