![miina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠の心配で不安ですが、気を紛らわす方法を知りたいです。保育園に歩いて行くか悩んでいます。
しょうもない投稿です😂
生理予定日1日前で陽性反応が出て
前回の生理から数えると妊娠4週なんですが
産婦人科で元々24日に子宮がん検診の予約が入ってて
産婦人科に電話したところ
その日だと6週に入ってるので心拍も確認できる可能性も
高いしそな日に診ますって言われたのですが
約1週間ソワソワです😭
子宮外妊娠じゃないかな、、とか
妊娠検査薬する3日前娘の寝相の悪さで
お腹に足飛んできてるしなぁ、、とか
すごく考えます😭
みなさんどうやって気紛らわしてましたか😂?
自転車とか乗らない方が良いんですかね😨
娘が保育園に通ってるので歩いて
保育園に行くべきか、、
教えて下さーい🥺
- miina(生後4ヶ月, 1歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
私は生まれる前の日まで自転車乗ってました。そうじゃないと生活できず…。
コケた時のリスクとか思うと、避けられるなら裂けた方がいいですよね。
2人目のときは気になる〜って思いつつ、あっという間に時間経ってました💦
無事に心拍確認できますように✨
miina
お返事ありがとうございます😊
そうですよね…!
自転車乗ってて少しの段差で
ガタンとなるときは
若干お尻浮かしたりしてましたか😂?
今そう言う状況で、、(笑)
上の子がいてる分あっと言う前に妊婦期間が過ぎていくんですね🥺
ありがとうございます🥺❤️
はるママ🔰
段差はあんまり気にしてなかったかなと思います🤔
ただ、普段から歩道の少しの段差とかはタイヤ痛んだらいやだな〜と、少しスピード落としたり、段差の少ない箇所選んだりはしてます😂
2人目の時の妊娠期間で覚えているのは、つわりで上の子かまえなくてしんどかったことと(パパっ子加速して…良いやら寂しいやらで)、痔に悩まされたことです😇
トラブル少ないことを祈っております〜🥲
miina
お返事遅くなりすみません💦
そうなんですね!!
私も段差の少ないとこ選んでます😂
パパっ子加速は寂しすぎます😢笑
つわりはまだないのですが
怖くて怖くて…😨😨
色々と詳しく教えていただき
ありがとうございます😭❤️