住まい 副鼻腔炎で住宅ローンの団信に落ちることってありますか? 副鼻腔炎で住宅ローンの団信に落ちることってありますか? 最終更新:2022年10月17日 お気に入り 2 住宅ローン はじめてのママリ🔰 コメント 🌱 ちょうど副鼻腔炎の手術控えてたので落ちました!でも手術終わるまで待ってもらって、無事に終わってからは通りました♡ 10月16日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね😊 手術を終えて何ヶ月後で通りましたか? 主人は蓄膿と診断されたのですが、まだ軽いそうでたまに薬を服用する程度です。 それでも団信には影響しますかね😅もしわかればお答えいただけると助かります。 10月16日 🌱 最初に申し込みした時の2週間後くらいが手術でした。 ハウスメーカーには事情を話して待ってもらって、手術が終わってすぐに銀行さんに電話して、退院してすぐにまた申し込みしたら、通りました😅 主人はそれで完治だったのですが、薬だけだったら大丈夫じゃないかなぁと思いますけどね…😨その辺は保険会社のさじ加減なので何とも分からないのですが🥺通って欲しいですね🥺 10月16日 はじめてのママリ🔰 なるほど🤔 うちは、他に持病があって😅 プラス副鼻腔炎も告知となると、厳しい気がします😣💦 保険会社に相談してみたいと思います! ありがとうございました🙇♀️ 10月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
手術を終えて何ヶ月後で通りましたか?
主人は蓄膿と診断されたのですが、まだ軽いそうでたまに薬を服用する程度です。
それでも団信には影響しますかね😅もしわかればお答えいただけると助かります。
🌱
最初に申し込みした時の2週間後くらいが手術でした。
ハウスメーカーには事情を話して待ってもらって、手術が終わってすぐに銀行さんに電話して、退院してすぐにまた申し込みしたら、通りました😅
主人はそれで完治だったのですが、薬だけだったら大丈夫じゃないかなぁと思いますけどね…😨その辺は保険会社のさじ加減なので何とも分からないのですが🥺通って欲しいですね🥺
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
うちは、他に持病があって😅
プラス副鼻腔炎も告知となると、厳しい気がします😣💦
保険会社に相談してみたいと思います!
ありがとうございました🙇♀️