※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やな🔰
子育て・グッズ

車を買うか悩んでいます。現在は妊娠中で、子育てしやすい軽自動車のタントを購入するか、夫のお気に入りのカローラスポーツを続けるか迷っています。夫は通勤に電動バイクを使っており、1台で困っていない状況です。子供が1人だけならカローラスポーツで我慢しますか、それともタントを購入しますか?助言をお願いします。

車を買うか悩んでます。
現在妊娠8ヶ月、引越しの際に私の車を手放したので夫婦で車1台持ちです。
今乗っているのがカローラスポーツなのですが、車高が低くスライドドアでないため、チャイルドシートへの乗せ降ろしや荷物の積みにくさを懸念しています。
夫が電動バイクで通勤しているため、現状1台で困ってはいないのですが、子育てのしやすさを考え軽のタントを購入し、2台持ちにするか悩んでいます。
ファミリーカーもいいなと思いますが、カローラスポーツは夫のお気に入りでまだ2年目なこともあり、手放す気はなさそうです。
夫は普段出張が多く、通勤にも車を使っていないため、私がカローラを乗らなくなったらほとんど乗る機会がなくなってしまうのでもったいないなーと思います。
子供は授かれば2人は欲しいなーと思っていて、その時にはおそらくカローラスポーツをファミリーカーに買い換えますが、皆さんなら子供1人だったらカローラスポーツで我慢しますか?それとも子育てしやすいタントを購入しますか?
助言いただければ幸いです。

コメント

まる

6月にタントに替えました!
私も以前は低くスライドなしの車でしたがタントに替えてよかったと思ってます😁

  • やな🔰

    やな🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりスライドドア便利ですよね😭✨

    • 10月16日
たこさん

2人欲しい考えがあるなら今から軽は買わないですね😅
どんなに小さくても5人以上乗れる車にします💦
シエンタやフリードあたりが人気ですね✨
軽だと後ろにベビーカーを積んで夫婦+チャイルドシートに赤ちゃんが乗ると1人分の座席しか余らないので、買い物だけでも荷物がほとんど積めないです💦
赤ちゃんが生まれると外出時にはオムツや着替えやミルクセットなどをトートバッグやリュックなどに詰めて持ち歩くことになり、車内でもかなり場所を取ります💦それ+買い物袋を積むとなると…オムツやミルク缶の買い出しが大変そうです😥

  • やな🔰

    やな🔰

    確かに子供増えた時を考えると軽だとキツイですよね…
    おそらく今新車買ったら10年は乗ると思いますし…
    詳細教えていただきイメージつきやすいです!
    ありがとうございます✨

    • 10月16日
ねこママ

うちはプリウスですが、赤ちゃんの乗せ降ろしが多少不便でもなんとかなりました☺️

あと買うなら安全性を考えて、普通車の方が良いと思いました🙂

  • やな🔰

    やな🔰

    回答ありがとうございます✨
    確かに、旦那も普通車の方が安全性高いと言ってるので、不便なところは自分が我慢すればいいかーと思い始めています😭

    • 10月16日
Rmom🤎

私もつい最近までタントカスタム
乗ってました✨
1人目ならまだタントカスタムでも
って思ってたんですけど、
広さは十分でも収納が
足りなくてベビーカー乗せる
場所無かったり荷物多いと
狭くなるのがものすごい
苦痛でルーミーに乗り換えました!
たまたま5年目になる前で
タイミング良く換えれたのも
ありますが、子育てしやすい
車じゃないときついです🥺
スライドドアは必須かなと🤔‼︎‼︎

  • やな🔰

    やな🔰

    回答ありがとうございます✨
    やっぱ今軽に買い替えても狭く感じること考えると悩みますね😂ほんとスライドドアだと便利そうで1人で子供連れて買い物行く時も楽だなーと思うのですが😭

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

その状況なら私だったらタント買わずにカローラ乗るかなと思いました🐱
たしかにスライドは便利ですが、ほぼ乗らない車があるのにもう1台買うのってもったいない気がしてしまって😣
うちは車は一括で買う派なので大きな出費になることも考えると無しかなと☺️

  • やな🔰

    やな🔰

    回答ありがとうございます✨
    うちも車一括で購入派です!
    やっぱり乗らなくなるの勿体ないですよね😭
    乗りづらさは多少我慢すればいいかと思い始めました!

    • 10月16日
maru

税金、ローン、メンテナンス費等も考えてあまり乗らない車を所有してる方がもったいないので、私ならカローラスポーツ乗ります!

うちはCX8でスライドではないですが、チャイルドシートは回転式ですし、特に不便感じたことないです🤔🤔

  • やな🔰

    やな🔰

    回答ありがとうございます✨
    私も乗らない車が1台あるのがもったいないという思いも強くて…
    チャイルドシート回転式買ったので何とかなりますかね😭

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

双子でしたがコンパクトカー乗り続けて、3人目産まれる今のタイミングで6人乗りに買い替えました。

確かにコンパクトカーで狭かったですけど、狭いなりに工夫するだけなので苦痛はなかったです。そこに数百万かけられるか…と言われたらベストなタイミングまで待ちたいと思ったので💦
ちなみにベビーカーは三つ折りにできるピジョンのやつ使ってましたよ。助手席の足元に乗るサイズでした🖐🏻

  • やな🔰

    やな🔰

    回答ありがとうございます✨
    双子でコンパクトカーはすごく頑張りましたね😭✨
    確かにベストなタイミングまで待つのもありかと思い始めました🤔💭
    絶対乗れない!ってわけじゃないですもんね😭

    • 10月16日
🍠

子供が半年なるまで旦那は車高短のクラウン乗ってました!
私はその当時は免許なかったし義実家同居だったのでそれ1台でも不便ではなかったですがやっぱり乗せおりしずらいし頭ぶつけるしで中古のファミリーカー買いました!(8人乗り)
子供増える予定もないのに8人乗りですが義実家同居解消して私も免許とって軽買いました👍👍

  • やな🔰

    やな🔰

    回答ありがとうございます✨
    やっぱりファミリーカーあると便利ですよね!
    その時まで購入待つのもありですね😭

    • 10月16日