※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングと子供部屋が繋がっていて、子供部屋にキッチンとキッズデスクを置きたいが配置に悩んでいます。キッチンかキッズデスクを子供部屋に置くか迷っています。

家はせまいです💦

リビングと子供部屋は繋がってるのですが、ソファで仕切られている感じで、子供部屋は見えない感じです。
(部屋の構造上、ソファの向きを変えるとかはできません😭)

なので、今は子供部屋をほぼ使ってないで、リビングによく遊ぶおもちゃのキッチンを置いています🌀

これからキッズデスクを買いたいけど、テレビ前にキッチンあって、リビングにキッズデスクも置くとなると、すごいことになりそうです😱

キッズデスクは自分でお絵描きしたり、リングテンで遊んだり、絵本を読んだりしてほしく、買いたいです!


キッズデスクか、キッチン、どっちかを子供部屋に置かないとってかんじなのですが、どっちを子供部屋でしょうか?😅

キッチンを子供部屋に置いたら遊ばなくなるかなぁ…💦

コメント

さくら🍯

キッズデスクがリビングの方が、見守りやすそうですね😄

うちはデスクではなく別の家具ですが同じく置く場所困り、キッチンを子供部屋に移したらもう遊ばなくなりました笑