
床に敷けるマットレスを捨てたいが、夫が許さず困っています。皆さんならどうしますか。
皆さんならどうするか聞きたいです
下の子が産まれる前に買った床に敷けるマットレス
2万円くらい2年くらい使いましたが今は使ってないです
しまうスペースはなくてリビング繋がりの部屋にずっと出たまま(三つ折りだけどそこそこ場所を取ります)
今は元々の寝室で寝るようになり使わなくなり本当ただただ邪魔です🤣
捨てたいけど夫はたぶんそれを許しません!笑
いつか使うやろってタイプです
そのせいで寝室にももう使ってないゴミ箱とパソコン用のでかい椅子、以前使ってたテーブルもあってクソ邪魔です
捨てたいと何度も言いましたがもったいないからとずーーーっとあります(年単位)
私からしたらもう使わないものはゴミだし掃除の邪魔でしかなくてストレスの根源でしかないので捨てたい
部屋も狭いし一年使わなければもう使わないと思います⚡️
話がずれましたが
マットレス皆さんならどうしますか?
- 🌈ママ 👨👩👧👦(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
期限を決めたらどうですかね?
何月何日までに使わなかったら、今後使わないと見なし、廃棄しますね💡
って言う感じで。
それでも使うって頑張るなら、その期限内に自分で使うスペースを決めて使ってください。期限を過ぎた場合、即刻処分します。とするのはどつですか?
こちらも期限が決まっていれば、そこまでは我慢出来ますし、お互い譲り合えるのでは?と思いました😊

はじめてのママリ🔰
私はいつ使うか分からないものは即処分派です😇
うちの夫は私と真反対のタイプです。
出来るだけ捨てずに他の人に使ってもらう(出張買取やリサイクルショップ、ジモティー)ようにしてます!
夫に何か言われても「ここで邪魔者扱いされてるより誰かに使って貰えた方が物も幸せだよ〜」と答えてます(笑)
-
🌈ママ 👨👩👧👦
私もそんな感じです
それが全部人に譲れるようなものではないんですよ
テーブルは元々ひとからもらったものだから色が剥げてるし
椅子も座れるけど座面に子どもが落書きしてるし
ゴミ箱は使用後なんて誰もいらんだろうし勝手に捨ててやろうかなといつも悶々としてます🤣- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよねー😇
とりあえず全部物の気持ち喋っておきます(笑)
「こんな所に放置されて悲しいって」「取っておくなら使ってよ!って言ってるよ」などなど、、
いつ使うか分からなくて美品じゃないのであれば、また使いたくなった時に似たような物を新しく購入した方がいいですよね😅
ジモティーは0円で出せば割と引き取ってくれたりする(使用済みおむつゴミ箱は行けました!)ので抵抗なければ是非です!
あとは1つずつ捨てていけばバレないかも?(笑)
バレたとしても捨てちゃった物は帰ってこないのでアリかもしれませんね!
早く処分できるといいですね😂- 10月14日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
こういう系沢山あって💦
小さいものもいっぱいあります!
夫の服とかも太ったから入らないのも取ってあったり...笑
どうにかしてほしいです😵
ジモティ見てみます!- 10月14日
🌈ママ 👨👩👧👦
スペースは全くありません笑
部屋は賃貸で狭くて💦
追いやってるのでそこに埃が溜まりやすいしなかったら他のものが置けるのになぁって感じです😵
絶対使わないって確信があるのに捨てないのが意味わからないです🥲
はじめてのママリ🔰
まぁ、それは旦那さんが考える事ですから🤭
こっちはないでしょ!って思っててもいつか使うかも…って思ってる人には使わない事を証明しないと納得しないものですよ〜😅
使わないって事を理解させる為に、あえて無理難題を吹っかけるのもアリかと❤️笑
分かります〜😊
一々よかして掃除機かけるの大変ですよね😅
🌈ママ 👨👩👧👦
そうですよね😭
もしくは部屋の飾りとして使ってるつもりなのかもしれません🫢笑
もう一回話し合ってみます⚡️
ゴミ箱とか子どもが知らないうちになんか入れてたりするのでたまに中見るのも面倒です😵笑
はじめてのママリ🔰
飾りとか!!めちゃめちゃ邪魔な飾りですね🤣
どちらかが一方的だと喧嘩の元ですからね💧
捨てたい理由、今後の計画など書面で明らかにすると男の人って案外あっさり引いてくれるかもですね🤭
大事なもの捨てられてたりしたら、後々大変ですもんね😅
お疲れ様です❤️
🌈ママ 👨👩👧👦
ケンカしたいわけじゃないけどあることによってイライラは溜まっていくので何かあった時に口から出そうになります笑
年末までに〜くらいにして聞いてみます🤣