※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29週で切迫早産で入院し、30週で退院。リトドリンを飲んでいるが、赤ちゃんへの影響が心配。

29週で切迫早産で入院30週で退院し今はリトドリンの錠剤を1日4回飲んでます!飲んでるからかそこまで張りは感じないのですが、リトドリンを飲み続けると赤ちゃんに影響があるっていうのをみて怖くなってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

それはないと思いますよ😓
切迫で19週からずっと点滴と内服生活してましたが問題ないですし
胎児に影響出るって本当なら使用禁止ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    産婦人科で出されてるのに影響でたらあれですもんね…
    産まれるまで飲まれてましたか??

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内服より入院期間が長くて点滴期間の方が長かったですが産むまででした!
    それでも早産だったので
    服用せずにもっと早く生まれた方が後遺症出る確率高くなるので
    気にしなくていいと思います😅

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    安心しました😌

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

下の子の時に30週くらいから飲んでましたが、特に今のところ病気とか何も言われずに元気ですよ😊🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました💦💦
    ありがとうございます!!

    • 10月14日
むにゅ

全然心配いらないですよ。
リトドリン飲み続けて赤ちゃんに影響あったらそもそも使われてないです。
入院したらもっと24時間入れっぱなしの点滴で体内のリトドリンはもっと高濃度になりますし。
長女の時20週から毎日服用していても張りが減らず10錠くらいまでは大丈夫って言われて1日8錠くらい飲んでてもダメで27週から入院して退院まで毎日ずっと点滴でした。

もうすぐ4歳になりますが健康診断や発達で引っかかったことは一度も無いですよ。

いろんな情報がありますが気にし過ぎてそれがストレスになってしまうとその方がお腹張りそうなので今は主治医の言うことを信じてそれ以外の情報はあまり気にしないのが良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    調べたら怖いことばかり書いていて不安になってしまいました💦
    安心して飲みたいと思います、

    • 10月15日
  • むにゅ

    むにゅ

    確かに副作用に書いてある言葉って結構怖いこと書いてありますよね😅
    私も当時は自分への副作用も大きくてお茶もまともに飲めないくらい震えたりして本当にこれで赤ちゃん大丈夫かなってすごく不安になったことあるのでお気持ちはわかります😔

    ただきちんとした使い方をしていればそこまでの胎児への影響が出る可能性は少ないでしょうし、その副作用のリスクを考えた上でも今お腹の張りが強くなって産まれてしまう方が赤ちゃんの命に関わるリスクがの方が大きいと言うことだと思うので、心配ならそのお気持ちを主治医の先生に伝えて相談して納得のいく説明を貰うのも良いと思います😊

    • 10月15日