
コメント

まる
うちも、預かり嫌だ!行かない!仕事なんかしないで!ってめっちゃ言われました💦
今も寂しい時もあるみたいで、たまに言う時はありますが、預かりで仲良くなったお友だちと楽しそうに過ごしてますよ☺️
幼稚園なので長期休みは預かりの子しかいなくて、年長さんもお昼寝(寝なくてもゴロゴロしてたりする)があったりで、めっちゃ拒否してました😭
まる
うちも、預かり嫌だ!行かない!仕事なんかしないで!ってめっちゃ言われました💦
今も寂しい時もあるみたいで、たまに言う時はありますが、預かりで仲良くなったお友だちと楽しそうに過ごしてますよ☺️
幼稚園なので長期休みは預かりの子しかいなくて、年長さんもお昼寝(寝なくてもゴロゴロしてたりする)があったりで、めっちゃ拒否してました😭
「ココロ・悩み」に関する質問
自分自身が発達障害かな?と思うママいますか? 昔からそう思っていて、子供ができてやっぱりおかしいのかなと思う日々で子育てが辛いです。 幼少期から機能不全家族だったので普通もわからなくてめんどくさいことややり…
そんな事まで気にするの?ってレベルでほんとにしょうもない悩みですが…😶 下系も含みますがすみません🙇♀️💦 旦那や今までの彼氏に対してもそうなんですが 何かしてもらった時や、容姿などほめてくれた時などに 今までの…
実母実父と会うのが精神的に辛いと感じています。 現在妊娠中で3人目も男の子確定で3兄弟の母になります! 母は基本的には面倒見のいい優しいひと。でも少し無神経な所があるというか、、、 悪気はないとわかってはいる…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
預かりで仲良しさん出来ると安心ですね☺️✨
そうですよね、長期休みはそういう問題があるのか、、😱💦💦
たしかに寂しいですよね😭
満3歳の頃からずっと預かり無しで長期休みの仕組みも理解しちゃってるので今から恐怖です。。😢
まる
分かります😭
うちは年少入園で、年中の3学期から仕事始めたので、仕組みとかもう理解してるし嫌がりました💦
年少の次男は入園した時から仕事してたので、特に何も思ってないみたいです😅
仲良しのお友だちとかできたり、楽しんでくれるといいですね😊