※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子供におすすめの知育遊びや絵本など教えてください。

2歳5ヶ月になりました。

お家での遊び方、知育遊び、絵本等
色々脳に刺激のあることなどしてあげたいです。

何かありましたら教えてください。

コメント

かにかま。

我が家は、シャボン玉、粘土、シール貼り遊び、折り紙、ハサミ✂️の練習、色水を作ってみたり、、、
steamといって、化学の実験みたいなのとかやってます☺️
お家にあるいらないものとかで、遊び考えてやってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    化学の実験気になります🥺

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

お散歩、良いですよ☺️
脳が刺激されるみたいです!

あとは指先使う遊びですかね🤔
紐通し、積み木、パズル、ブロック、その他その年齢だと洗濯バサミを服に沢山付けたりしても遊んでいました!

絵本は沢山、色んな種類の物を読み聞かせていました💡そのうち平仮名も覚えて上の子は4歳過ぎから自分で読むようになったので、そこからは知識を溜め込むスピードが上がりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥺
    お散歩いいんですね!これから積極的にお散歩行くよーにします!
    洗濯バサミいいんですね!あそんでみます!

    4歳で自分で読めるんですね!!絵本も読みます!

    • 10月23日