※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなめ*アレっ子ママ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子に抗生剤を飲ませる方法について、飲みやすい方法を知りたいです。粉薬を練って口の中につけ、水で飲ませていますが、ストレスなく飲ませる方法を教えてください。

生後4ヶ月の粉薬の飲ませ方。抗生剤



生後4ヶ月の子です。
上の子の風邪をもらい、ずっと抗生剤がない粉薬を水で溶いて飲んではいたのですが咳が止まらず、
抗生剤が追加されました。



試しに自分も少し舐めたら当然ですかやっぱり苦く。なにか飲みやすい方法ないですか💦
おくすり飲めたねは7ヶ月頃以降ということで
今は練って口の中につけて水をスプーンで飲ませていますが少しでもストレスなく飲ませてあげたいです💦    



みなさんいい方法ありましたら教えてほしいです🙏

コメント

あずきママ

粉ミルクでといて、注射器みたいなので口に入れてあげるのはどうですか?

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます(*^^*)


    今母乳なのでミルクがないんですよね😢
    とても参考になりました!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 10月13日
  • あずきママ

    あずきママ

    搾乳した母乳ではダメですか?

    • 10月13日
  • あずきママ

    あずきママ

    下のコメント見ました!
    確かにミルクに混ぜたらダメですね。私も勉強になりました!

    • 10月13日
  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご返事ありがとうございます(*^^*)


    搾乳した母乳は使えそうです😊ありがとうございます🙏


    いえいえ、家庭によってやり方は全然違うと思うのであずきママさんの家庭も正解だと思います🙆


    とても参考になる回答ありがとうございました!!

    • 10月13日
し

私が行っている病院では、ミルクに溶かすのはミルクが嫌いになる可能性があるということであまりおすすめされていませんでした。
やはり、だんご状にして上顎や頬の内側につけて水を飲ませるのが一番飲みやすい気がします…🤔

ちなみにうちの子たちはかかりつけが漢方メインの小児科なので、風邪ひくといつも漢方飲んでますが、0歳から飲んでいるせいか、慣れて嫌がらずに飲みます😅上の子は普通の薬の方が嫌がります💦

なので、まだ味覚がハッキリしていないので、変に細工しなくてもいいのかなと思いました。

  • ままり

    ままり

    練って、飲めるなら、その方法が確実で最適だと思います。

    ミルクに混ぜるのは絶対的にダメです。

    • 10月13日
  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます(*^^*)


    なるほど🤔じゃあ今の飲み方が、最適だということですね!


    碓かに、不味いけど慣れるところもありますよね💦


    お子さん漢方飲んでるのですね!すごいです👏


    おっしゃるとおりミルクや母乳に混ぜるのは絶対に嫌で
    練団子を口に入れたあと母乳で流すのも飲まなくなるかもと絶対嫌だったのであえて水で飲ませていたのですが間違えていなかったようで安心しました(*^^*)


    子どもの慣れにまかせて
    この方法を続けて見ようと思います!
    丁寧なご回答ありがとうございます(*^^*)


    味覚がはっきりしてないのも
    はっとされられました🌟
    碓かに昨日あげたときにがそうな顔してませんでした😂

    • 10月13日
ままり

上の方の返信にコメント入れてしまいました(>人<;)

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます(*^^*)


    いいえ、本当に丁寧にありがとうございます♪


    ミルクや母乳は飲まなくなるから絶対にダメだとはいいますよね!


    改めてしっかり断言してくださってありがとうございます🙏


    今のままがいいといってくださったのでこのまま飲ませてみることにします♪


    本当にありがとうございます(*^^*)

    • 10月13日
しょうまま

うちの子も今粉薬を処方されて毎日飲んでいます!
病院では、水で溶いて上顎につけた状態にしてミルクや母乳を…と言われましたが怖くてできませんでした😅
私は哺乳瓶の乳首に粉薬を入れて常温の水を乳首内に入れて飲ませてます!
ミルクや母乳と同じようにぐびぐび飲んでくれました笑
薬飲ませるの大変ですが頑張ってください!

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます(*^^*)


    そうですよね。
    飲まなくなることが恐怖でできるだけおっぱいやミルクとは切り離したいですよね💦


    乳首にいれて飲ますのはk2シロップのときにやってました😊
    一時期粉薬のときもやってましたが、結構粉残り多くないですか😢??


    でも、それで飲んでくれるなら本当に助かりますね♪


    ありがとうございました😊

    • 10月13日
  • しょうまま

    しょうまま

    お水をなみなみに入れると、飲んでる途中でむぉわって粉と水が混ざってくれてるので、うちの場合は粉残りないですね🤔薬の種類によるのかもしれませんね…

    • 10月13日
  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    なるほど🤔

    追加のご回答本当にありがとうございます(*^^*)

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

薬剤師さんに相談したら、ミルクに混ぜて飲ませていいと言われ、下の子はミルクに混ぜて飲ませてますが、ミルク嫌いにはなってません😊✨
飲む子は何混ぜてもミルクグビグビ飲んじゃいます🤣笑

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます(*^^*)

    なるほど、碓かに、その子次第ですよね😳


    でも、薬もちゃんと飲んでくれて偉いですねー😊🌟


    ご回答ありがとうございました♪

    • 10月13日
なすび

哺乳瓶の乳首に粉薬と水を入れて飲ませてました🍼

  • はなめ*アレっ子ママ

    はなめ*アレっ子ママ

    ご回答ありがとうございます(*^^*)


    乳首に入れて飲ますのいいですね🌟


    ミルクとは同じ乳首だけど 母乳とは切り離せそうです(*^^*)


    素敵なアイデアありがとうございました♪♪

    • 10月13日