※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そゆはママ
雑談・つぶやき

娘の宿題に対するイライラが募り、ストレスを感じています。親としてどう対処すれば良いでしょうか。

娘…宿題やり始めて2時間…
最初は一緒にしてたけどお互いイライラするから
そんなイライラするなら全部解いてから教えて!と
私はキッチンでごはんの準備。
終わったと言われ丸付けするも半分以上
間違い。一緒にやり直しするも再度イライラ
された為お風呂入ってからしたら?といったら
そんなふうにしたら面倒くさいじゃん!と言われ
だったら集中してやりな!!と言うとはぁーとため息
つかれ、、あー!もう!大声出して叫びまくりたいよ。
毎回すごくストレス。あんたが眠そうだから
何もかも早く終わらせて早く寝れるようにと
しているのになぜイライラされないといけない!!
親がイライラしたらいけないのは分かってる。でも
優しく言ったって調子に乗るだけだし。
だいたい毎日宿題多いねん!!!!!はぁ😮‍💨😮‍💨😮‍💨

コメント

deleted user

ひゃー💦今って丸つけとやり直しまでしなくちゃいけないんですか?!😱親の宿題ですね…お疲れ様です😭

  • そゆはママ

    そゆはママ

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですよ😭😭毎日毎日
    本当に疲れます😭小学校にあがって
    口も態度も悪くなってもう普通の精神でいれません😤笑

    • 10月12日
オリ𓅿𓅿𓅿

宿題時間かかりますよね😭😭

うちも小1の息子がいます。

直させるのもしんどいですよね😭😭

  • そゆはママ

    そゆはママ

    週末にある程度まとめてだしてくれたら時間も配分して出来るんですけどね…😭

    • 10月12日
よちこ@バレーボール一家😁

めっちゃ分かります!!
イライラしますよね😭

小1の壁は親の壁とも言われてるの納得しました😭😭😭

  • そゆはママ

    そゆはママ

    共感してくださるかたがたくさんいて良かったです😭😭
    分厚い壁ですね😭忍耐力が…😭

    • 10月12日