※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃん、乳アレルギーで悩んでいます。断乳後のミルクやフォロミについてアドバイスを求めています。乳アレルギーの方の経験を知りたいそうです。

完母でもうすぐ11ヶ月です。
1歳頃に断乳を考えているのですが、
乳アレルギーあり、断乳後ミルクやフォロミを
与えた方がいいのか離乳食しっかり食べてくれてるので
与えなくてもいいかアドバイス頂きたいです🥺

アレルギー科の先生にはアレルギー用のミルクも
あるけど飲まないかもしれないから
普通のミルクをスプーン一杯から少しずつ与えた方がいいと言われたのですが、乳アレルギーの方どうされていましたか?🥹
ちなみに乳アレルギーは毎日ヨーグルトですすめています!

コメント

YSK

上の子は乳アレで1歳頃断乳
やはり断乳はじめたら体重おちました、離乳食も元々食べない子なので💦でもフォロミや乳アレ用ミルクあげてません、乳アレ用飲みませんでした
その後、体重もどり離乳食も軌道にのり体重がさらに現象することもなかったです
元々成長具合は平均値です
体重が曲線外れてるとかなら栄養としてあげてもいいし
離乳食たべてくれてるなら別に与えなくても、、と私は思います!

  • YSK

    YSK

    現象🙅減少🙆

    • 10月12日
  • ma

    ma

    返答ありがとうございます!!
    病院の先生も乳アレ用は美味しくないから飲まないと思うよって言ってました、、🥹

    断乳始めた時はやっぱりおっぱい欲しがっていましたか🥹?

    • 10月12日
  • YSK

    YSK


    日中断乳からはじめましたが
    泣いてました💦でも思いの外
    すんなり断乳できました!
    麦茶飲んでくれる子だったのと
    おっぱいのかわりのタオルケットの安心材料でなんとかなりました!


    上の子は乳アレ大丈夫だったのでしょうか?

    上の子は7ヶ月でアレルギー発覚したのですが
    下の子はいまのとこ乳アレなくて、、😳

    • 10月12日
  • ma

    ma

    はじめは泣きますよね🥹
    日中断乳挑戦してみます!!

    上の子はアレルギー全然なくてなんでも食べれましたが、
    下の子は卵、小麦、乳の三大アレルギーでした(泣)
    姉妹でもアレルギー全然違うことにびっくりしました😭

    • 10月12日
deleted user

11ヶ月の頃はおやつがない時だったりに
フォロミを飲ませるぐらいで
ご飯で満足してくれるので
そのまま一歳でミルク卒業しました🙄💓

  • ma

    ma

    返答ありがとうございます!
    日中の断乳をし始めて朝と晩のみの授乳で大丈夫そうだったのでこのまま一歳ぐらいには卒業できそうです☺️♡

    • 10月13日