※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳前後の子供におすすめのおもちゃを教えてください。長く使えるものがいいです。乗れるおもちゃは除外します。

2歳少し前くらいの子に買うなら
どれが特におすすめですか?

いいねをお願いします。

長く使えるおもちゃがいいです。

その他に、おすすめあればコメントお願いします。

アンパンマンが良い
というわけではないです☺️




ちなみに

レゴデュプロ
ニューブロック
ブランコ付きジャングルジム
落書きボード
メルちゃん
メルちゃんのハウス
おままごとセット
おままごとキッチン
アンパンマンのキーボード
コップ重ね
はじめてずかん1000
音絵本や絵本
ぬいぐるみ
ピタゴラス
パズル
シールブック
水ぬりえ
つみき

は持っています。

乗れるおもちゃは室内用、外用どちらにせよ、
引っ越し後と考えているためなしでお願いします☺️

コメント

はじめてのママリ

レジスター      

はじめてのママリ

パン工場       

はじめてのママリ

ねじねじだだんだ 
大工さんごっこ

はじめてのママリ

知育パッド      

ママリ

ウチでは、トランポリンが買って良かったNO.1です。
2歳前に買いました!
雨や寒くて外に出れない時に体力削れるし今も楽しんでます🎶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさかのトランポリンですね😳参考にします!!

    • 10月12日
えるさちゃん🍊

同じくらいに買って未だに遊んでるのがアンパンマンのパン工場です🤣
いいねもさせていただきました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊個人的には、パン工場は小さい子向けかな?と長く使えるイメージなく、邪魔になりそうなのですが、ママリだと結構長く使ったって意見多いですよね!!
    レジスターのが長く使えそう!ってどうしても思っちゃうのですが、パン工場人気なので悩んでます🤔🤔

    • 10月12日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    アンパンマンのレジスターではなく小さめのレジスターも持ってますがそれも未だに遊んでますよ👍

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レジスターも遊んでるのですね☺️でも、パン工場のがよく遊ぶ?のですね!!

    大人目線から見ると、パン工場そんなに面白いのか?レジスターのが面白そうだし長く使えそう🤔🤔って思っちゃうのですが、パン工場は大きくなっても使いたくなる不思議な魅力があるのですかね☺️🤔

    • 10月12日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    パン工場はばばの家にあるからたまにしか遊べないからかもですね!
    レジスターはうちにあって頻繁に遊んでますよ😊

    • 10月12日