※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

すとう小児科クリニックで予防接種時に肌トラブル相談できますか?他の患者に迷惑になるか心配です。皮膚トラブルは小児科ではなく皮膚科に行くべきでしょうか?

青森市のすとう小児科クリニックに通っています。
予防接種の時に、あせもやおむつかぶれなど気になることを相談してもいいのでしょうか?
予約で診察時間が決まっているので、他の人に迷惑になってしまうのではと相談できずにいます。

予防接種の時に診察してもらって薬を処方してもらったことあるよという方いらっしゃいますか?
肌トラブルだと小児科ではなくて皮膚科に行くべきなのでしょうか?

コメント

ママリ

以前すとう小児科に通っていました!
予防接種の時に相談しても大丈夫ですよ。
今は他の小児科をかかりつけにしていますが、予防接種の時に診察もお願いする事はよくあります。
先に受付で相談したい事を伝えておくとスムーズかなと思います😊
小児科に勤めていましたが、予防接種の予約枠で受診した際に診察も一緒にされる方結構いました!
肌トラブルは予防接種の予定があるならその時に小児科で診てもらいます。
何も予定がなければ皮膚科の方が感染症をもらう可能性が低いので皮膚科へ行ってます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    相談しても大丈夫なんですね!予防接種と診察を一緒にされる方がいると聞いて安心しました(^ ^)!
    気になることがあったら、受付の時に伝えて診察してもらおうと思います!ありがとうございます♪

    ちなみに、今は違う小児科にかかってるということですが、変えた理由を教えていただけたら嬉しいです(^ ^)

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    すとう小児科には家から近いので赤ちゃんの頃は通っていたんですが、診察が少し説明不足かな?と思うのと受付の対応が合わなかったので変えました😢
    インフルワクチンだけは毎年すとうでやってます!
    少し家から距離がありますが、おさり小児科をかかりつけにしてます😊

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそう感じていました😅
    あれ?これだけ?もう終わり?この後どうしたらいいんだろう?ということが多くて😥病院の後はネットで調べたり友人に聞いて解決させてました。
    おさり小児科さん人気ですよね!他の小児科さんに行くことも検討してみます😃ありがとうございます!

    • 10月12日
にゃん

産まれてからずっとすとう小児科に通ってます🙆‍♀️
予防接種の時に相談しても大丈夫ですよ。
うちの場合顔の赤みと乾燥があった時や便秘の時に一緒に見てくれてお薬頂きました💊 それ以降は予防接種の時などにお薬足りてる?貰ってく?と聞いてくれるので必要な時に処方して頂いてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    便秘のことも相談したかったんですー!
    先生からお薬のこと聞いてくれたりするんですね!
    それはありがたいです😆
    次の予防接種の時に相談してみようと思います!
    ありがとうございます♪

    • 10月12日
choco.

私もすとう小児科で診て貰ってましたよ!何かと不安な事は聞いてましたし、おしりかぶれの薬貰いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安に思うことをドンドン聞いていいことがわかって安心しました!ありがとうございます😊

    • 10月12日
頑張って痩せたい母

予防接種に行った時、こちらから言ったわけでもなく、先生自ら顔の湿疹みてくれて薬出してくれました(*^^*)同じ2ヶ月なんですね⸜ ♡ ⸝