※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama🍙
子育て・グッズ

11月から7ヶ月の息子が保育園に通っています。保育園でのミルクと離乳食のスケジュールが気になり、自宅のスケジュールと比較して相談したいそうです。他の方の6、7ヶ月の保育園スケジュールについても知りたいそうです。

11月から7ヶ月になる息子が保育園に通います。

その際の保育園でのミルクと離乳食のスケジュールが
こんな感じなんですが、

(朝6〜7時.ミルク180ml あげてから預けます)
4.5時間おきにミルクあげてますと
お伝えしたらこのようなスケジュールを立ててくれました🫧

ここから園です⬇︎

10時 ミルク180ml
11時頃 離乳食
お昼後おやつ(ハイハインが出るそうです)
14時 ミルク180ml

15時半お迎え

こんな感じです!

今家では、10〜11時に離乳食+ミルク120ml です。
この感じだと10時のミルク無しで11時の離乳食後に
ミルク120ml程度を足してもらって、
15時にミルク180ml あげてもらう方がいいような、、?


6、7ヶ月ごろから保育園に
預けた方どんなスケジュールでしたか?🥲🥲

コメント

ママリ

8ヶ月直前から預け始めましたが
うちの保育園では
11時離乳食+ミルク120ml
15時おやつ+ミルク180〜200mlでした!

  • mama🍙

    mama🍙

    うちもそのスケジュールのほうがいいなと思うので保育園で相談してみます😌!

    • 10月11日
はじめてのママリ

8ヶ月から預けましたが
7時半離乳食とミルク(家)
10時におやつ(昼の飲みが悪かったので少なめ)
11時半にミルク180ml
14時半におやつ
16時半にお迎え
でした!

  • mama🍙

    mama🍙

    ありがとうございます😌
    朝はやくの離乳食大変そうですね🥲
    うちの園ではお昼に離乳食が出るそうなので園ともう一度スケジュール相談してみます!

    • 10月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    当時は朝と夜の2回食だったので昼はミルクにしてもらってましたが、今は10ヶ月になり3回食なので昼も保育園で離乳食たべてます!
    結構柔軟に対応してくれるのでぜひ相談してみてください😊

    • 10月11日
mama

保育園のタイムスケジュールが
10時に牛乳(ミルク)
11時から給食
14時におやつ
なのかなっと思いました。
給食の後におやつとは...🤔

今後園生活をしていくうえで他の園児と時間が大きく違うと.それに合わせてまた修正していかないといけなくなり.その時に子どもに負担がかかるので始めから園生活に合わせた時間にしてあるのかなっと思いました。

1番は他の園児と同じ時間帯の方が保育士が動きやすいのかなっと思いますが...


預けた経験者の意見ではなくすみません。

  • mama🍙

    mama🍙

    すみません誤字がありました🥲
    離乳食後、お昼寝がありその後のおやつです!
    乳児さんクラスはみんな11時の給食の後お昼寝がありその後におやつが出るのでその際にハイハインを出しますとの事でした😌

    • 10月11日