
卵の一日の適量と、他のタンパク質との併用について相談中です。
卵の一日量ってどれくらいなんでしょうか。
一回量はよく見ますが一日量までは見つからず…。
また卵と他のタンパク質を一緒に使うなら卵は1/2よりも少なくした方がいいってことですよね?
みなさんきっちりやってらっしゃるんでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ねこ
私も気になったので検索しました笑
このような意見もありました👇参考までに✨
私はタンパク質だけ測ってますが、そこまで厳密にしなくていいも思います💦
一人目の初期のころに、タンパク質は胃腸に負担がかかるから測った方がいいと保健師さんに言われ測っていて、もう慣れているので測ってるだけです😅
ただやはりあげすぎは良くないので、他のタンパク質があるなら卵を減らすか、次の食事でタンパク質を減らすなどした方が良さそうです〜‼️

ミニみに
1日に2個も3個もあげるわけではないですし、そこまで細かく気にしなくてもいいと思います!
初期の頃ならタンパク質は負担がかかるのである程度目安量を守った方がいいと思いますが、11ヶ月のお子さんで完了食くらいになっているなら親の感覚で明らかに多すぎるとかじゃなければいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!一日の中であげ過ぎにならないようにしていこうと思います😄
- 10月11日
はじめてのママリ🔰
調べてもらってありがとうございます!
卵を使うのは一日一回にして、一日の中でたんぱく質の量を調整しようと思います☺️