コメント
ひなまるママ(27)
そこが難しいところなんですよね、
加入してすぐ支払いを開始
していたら今月で終わりなんですけど2ヶ月後くらいから支払いしてたら12月くらいまで支払いしなきゃ
いけません、
私も前に国保に入ってて、
9月いっぱいで社会保険に
入ったのですが結局12月まで
払ってました!!
区役所に相談したら
ハガキが来るなら払ってください。
もしも重複してるなら
払い戻しがありますと言われました
ひなまるママ(27)
そこが難しいところなんですよね、
加入してすぐ支払いを開始
していたら今月で終わりなんですけど2ヶ月後くらいから支払いしてたら12月くらいまで支払いしなきゃ
いけません、
私も前に国保に入ってて、
9月いっぱいで社会保険に
入ったのですが結局12月まで
払ってました!!
区役所に相談したら
ハガキが来るなら払ってください。
もしも重複してるなら
払い戻しがありますと言われました
「年金」に関する質問
発達障害...精神疾患... 努力って難しいのでしょうか? もうすぐ30になる妹です。 障害年金受給者ですが、毎月使いすぎてマイナスです。 なので母からお金の援助をしてもらってるそうですが、70になる母のお金を奪って…
おじいちゃんやおばあちゃんのイメージって、年金だったりの収入はある程度貯めながら過ごし、亡くなった時に自分の子へ遺産として渡すものだと思ってました。なぜか😂 友達から聞く話や、義実家のおばあちゃんはもらった…
夫婦で各自350万円の世帯年収700万と夫600万妻100万の世帯年収700万ならどっちの方が手取り年収多くなりますか? 二人とも社会保険未加入で国保と国民年金の場合です
お金・保険人気の質問ランキング
工藤新一
なるほど。旦那に聞いたら、まだ手続きかかるみたいで🫠🫠
重複したら返金あるんですね!
ちなみに国保のカードって、市役所へ返して、国保は脱退します←的な事言いにいきましたか???🧐
ひなまるママ(27)
そうですね!!!
市役所に国保カード持って
行くんですけど
社会保険のカードを
すでに作って持ってないと
確か脱退できなかった気がします😭
工藤新一
まずは旦那の会社で手続き完了しないとこちらは動けないという事ですね😂
とりあえず今月分は払い、扶養になり次第市役所行きます!🤣
ひなまるママ(27)
なので、私も社会保険
急いでと思いました😂😂😂
国保高いので😂
工藤新一
わかりますー!笑笑🤣
待つしかないですね。。🤣