※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘が抱っこしないと寝ない。他のママたちはどうしているか気になる。

生後1ヶ月半の娘がぃす。

抱っこじゃないと寝てくれません。

ママリとか見てると勝手に寝てくれるってみて、

みなさんネントレされているんですか?

コメント

星

その頃はまだ抱っこで寝かせておろすでした!

たまーにプレイジムとかみて遊んでて知らぬ間に寝てるってこともありますが、ほぼ抱っこでしたよ!

  • ふみ

    ふみ

    抱っこなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
ミルクティ👩‍🍼

2人共、抱っこでないと寝てくれなくなるのが嫌だったので、抱っこで寝かし付ける事はしませんでした😅
抱っこで寝そうになったら布団に置いてトントンで寝かし付けていました🥲
娘は、たまにラッコ抱きで寝かし付けていましたが…💦
泣こうが喚こうが寝る場所=布団と覚えてもらいました😂
そのお陰、2人共、布団に置けば、添い寝やトントンで寝てくれるようになりました🤣

  • ふみ

    ふみ

    努力が必要ですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
ぽんこ

常に抱っこか、授乳やミルクでの寝落ちでしたよ!
7ヶ月の今も、勝手に寝るのは滅多にないです💦
トントンで寝れるようにしたいのですが、なかなかうまくいきません😅

  • ふみ

    ふみ

    抱っこですよね。
    私もうまくいきません。
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
ママリ

勝手に寝てくれることなんてなかったです!!!
抱っこか授乳の寝落ちかでした!
やっと最近トントンで寝てくれる日があったりなかったりです😧

  • ふみ

    ふみ

    そうですよね。
    ありがとうございます😊

    • 10月13日