![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホーム探しで妥協点を見つけるのが難しいです。立地と間取りのどちらを優先すべきでしょうか。リビング階段の家に満足している方の意見を聞きたいです。
どうしたらマイホーム(建売・中古)みつけられるんだ~😭😭
やっと希望の地域で良い間取り(多少妥協はあるものの)出たと思いきや、目の前グラウンドで砂ぼこり気になる。。。で見送り。
立地良しと思い間取りをみるとリビング階段吹き抜け3LDKと希望とは違うもの。
希望は4LDKで吹き抜けなし(ここは妥協できる)のリビングの外側に階段。
妥協点みつけて探してはいるもののどこまで妥協するものか、もう立地よければ建物にはこだわらない方が良いのか?😭
当初の希望とは全然違うけど満足してるよという方いますか?
また、リビングの外側階段希望だったけどリビング階段の家になった方いますか?
満足してますか?
妥協するなら間取り、立地どちらが後悔少ないでしょうか?
質問ばかりすみませんどれか一つでも、アドバイスでもなんでも構いません。
多くのご意見いただけたらと思います🙏🙇
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
間取り妥協ですかね🤔
極論ですが、間取りはリフォームしたら変えられます。
土地は、そう簡単に変えられませんよね。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まさに今の私と同じです😭
建物とご近所さんはこれ以上ないと思っていますが通う予定の中学校が昔荒れていたとのことで😭今は落ち着いてるよとは聞く人聞く人おっしゃってますが落ち着いているとはどの程度なのかとかやっぱりわからなくって😭
ここのお返事の皆さんは土地と書いておられて余計に悩んでいます😭アドバイスでないし、一つ何かにお答えしてるわけでもないのにすみません😭
砂ぼこり気になりますかね?😭希望の地域で間取りもいいならそこを候補に入れちゃいそうです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全部満たすのはまず無理です😂
私は譲れない条件1から10位まで設定して、上位3位を満たせばまあよし!!
↑それでも、かなり難しいと思いますが💦
または10個中7個満たしていれば即買いって思って決めてました!
見送れば見送るほど、あの時見たあれのほうが良かったよねってなって永遠に買えないって言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
我が家は南向きが1位だったので本っっっとうに見つからなかった😇
同じ土地は二度と出てこないから、この土地を取られても良いか?って考えて勢いも大事です(笑)- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
立地は絶対妥協したくなかったので、間取りは妥協しました💦
お金を積んでも立地だけは変えられないので💦
コメント