
妊娠後期の体重増加について不安です。食欲が増している時期にクリスマスや年末年始があり、コントロールが難しいです。体重指導もないので、お産を順調に迎えたいです。
こんばんは!
後期の体重増加について質問させてください💦
妊娠後期はやはり 体重が増えやすいですか?
水だけ飲んでても太る と言っていた友人がいて
これからどっと増えたらどうしよう と
内心ビクビクしています😓
今の所 幸い体重指導もないので
このまま順調にお産を迎えたいのですが、
ただでさえ食欲が増しているこの時期に
クリスマスがあり 年末年始があり...
コントロールしきれるか不安です💦
- ha(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はーーーる
あたしは後期づわりがあって、8ヶ月半あたりからは1キロも増えなかったです(^д^;)
お腹が大きくなるにつれて、胃が圧迫されてご飯もなかなか思うように食べれず…
これも人それぞれだとは思いますが(σ・з・。`)

あいりん
増えやすいとは思いますが人それぞれなのであまり気にしなくていいと思います😀私はあまり増えずに出産した方でしたよ😀
-
ha
コメントありがとうございます!
上手くキープ出来て素晴らしいです😂
自分の努力次第ってことですね✨
最近は寒さゆえに引きこもりがちになっていて エネルギーを貯める一方なので
無理しない程度に気をつけたいと思います💦
ありがとうございました!- 12月17日
-
あいりん
特に努力しなかったですし気にしないで好きなもの食べてました(笑)無理しない程度に頑張って下さい😣
- 12月17日
-
ha
ありがとうございます✨
このまま順調に残りのマタニティライフを過ごせたらなぁと思います😭- 12月17日

H2
うーん…太りやすいのは確かですが
夜ごはんを控えめにしたら
そこまで増える!って感じではないですね(´;ω;`)
先週赤から鍋をたらふく食べた次の日は
+3キロの65キロになってましたが
徐々に落ちていって1週間後には
63キロに減ったりしての繰り返しです💦
ただ、もう産まれるからといって
油断してたべたり
無性に食べたくなって我慢出来なくなることが増えましたね!
-
ha
コメントありがとうございます!
年末年始は集まりも多いので
やっぱり食べたら食べたぶん増えてしまうのかなー と不安でしたが、
H2さんのお話を聞いていると
そんなことないとわかり 少しホッとしました😭
食欲自体は私はもうすでに増してきているので、お産に影響の出ないよう
油断大敵で過ごしたいと思います💦
ありがとうございました!- 12月17日
-
H2
夜の炭水化物摂取はヤバイですよ😨
それは食べた分だけ太ります!
私は平日昼間にたらふく食べて夜控えて
週末の1日だけは好き勝手してます٩(๑`ȏ´๑)۶
じゃないとストレスも溜まりますし…😭
もう少し頑張りましょうね٩(๑`ȏ´๑)۶⭐️- 12月17日
-
ha
ありがとうございます!
私も夜 なるべく炭水化物を摂らないように気をつけています😭
ですが おっしゃる通りストレスも良くないですよね💦
気にし過ぎず適度に気をつけていきたいと思います✨- 12月17日

ゆちママ
増えます😱
一日でこんなに!?ってなりますが、私は最後の方開き直って好きなもの食べました(笑)
生まれたらほんとに外出難しくなるので後期では好きなもの食べに行ったりしました☆
おかげで10㌔太りました(笑)
ですが産んだあとは出産で体力使い果たし食欲がどっと落ちたので、一ヶ月経った今では元に戻りましたよ😄
-
ha
コメントありがとうございます!
やはり増えやすい時期には変わりないですよね😭
私も今だから気をつけようと思えていますが、臨月入ったら爆発してしまいそうです💦笑
1カ月で戻ったなんて...💦
出産も育児も本当に体力使うのですね(;o;)
そのぶん 幸せも大きいと思うので
私も気合いを入れて頑張りたいと思います💞
ありがとうございました!- 12月17日
-
ゆちママ
体重ばかり気にしていたらストレスにもなりますし、ストレスはお腹の赤ちゃんにも伝わります(>_<)
好きなもの食べていいと思います🎶
食べすぎに注意さえすれば☺
育児は本当に大変です(笑)
是非、今のうちにたくさん寝ておいてください!
赤ちゃん産まれたら仮眠ほどの睡眠しかとれません😣
残りの妊婦生活、是非楽しんでくださいね♥- 12月17日
ha
コメントありがとうございます!
後期づわりはお辛かったですね😭
私は食欲が徐々に増えてきているので
ローカロリーのものを探すのに
日々必死になっています💦
増えやすいとはいえ 自分の行動したいでは上手くコントロールできそうなので
残り約1カ月頑張りたいと思います!
ありがとうございました✨
はーーーる
つらかったです(;ω;)
出産に向けて体力が大事な時期なのに、食べれないから体力もなくなる一方で…(;^△^)
バランスのいい食事をして、適度に運動も出来るといいですね♪あと1ヶ月のマタニティーライフ、楽しんでくださいね(*'-'*)ノ
ha
確かに激しい運動が出来ないぶん食事が直接
体力やエネルギーになりますもんね💦
ありがとうございます😭
あまり気を張らず 楽しみながら過ごしたいと思います✨
はーーーる
食事やおやつも楽しみの一つですもんね(´ω`)あまり考えすぎるとストレスになりますよね(๑°⌓°๑)
後期づわりがおさまってからは、出産後になかなか食べれないようなものを食べてました♪