
コメント

nyan
皮膚のことなので皮膚科かなと思います。
皮膚科で、授乳中と伝えて使える薬処方してもらえると思います。
nyan
皮膚のことなので皮膚科かなと思います。
皮膚科で、授乳中と伝えて使える薬処方してもらえると思います。
「ニキビ」に関する質問
ベピオゲル使ったことある人、または現在使用中の方いますか?? 顔中にニキビができて2-3週間前からベピオゲルを使い始めました。 おでこ→若干カサカサ??ニキビ増えた... 頬→若干カサカサ&赤み。ニキビに変化はな…
私の、お股にポチッとニキビのような物ができました😭 痛み痒みナシで、本当小さい、2ミリくらいの固いものです。 ニキビみたいに痛く無いので、皮脂詰まり?を触った感覚に似ているような。。 痛く無いできものできた事あ…
着床出血?不正出血?生理前? どれだかよく分かりません。 生理予定日から1週間過ぎました。 2日前から茶色のおりものが出ていていつもならそのまま生理が始まるのですがまだです。 量はごく少量で1日1.2回おりものシー…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通の皮膚科と美容皮膚科どう違うかわかりますか??
nyan
調べました。
皮膚科と美容皮膚科の違いは目的だそうです。
皮膚科は病気の治癒、
美容皮膚科は更なる美しさ。
たとえば、ニキビ治療の場合。
ニキビは「尋常性ざ瘡」という皮膚疾患のひとつなので、皮膚科でしっかり治療が受けられ、保険も適用されます。
美容皮膚科であれば炎症があるニキビだけでなく、ニキビの予防やニキビ跡の改善をすることも可能です。 そのため基本的には炎症がひどいニキビは皮膚科、軽い炎症やその後のケアを行いたい方は美容皮膚科。
ニキビが治ったあとの皮膚の赤み、凸凹などは疾患には当たらないため、皮膚科ではなく美容皮膚科の分野になります。
美容皮膚科では悩みに寄り添った細やかな治療を受けられる分、多くが自費診療になります。
と記載ありました。
はじめてのママリ🔰
わーありがとうございます😭💕なるほど!かなり炎症が酷いので皮膚科の方が良さそうです!
ありがとうございます🙇♀️