

ママリ
首座り後の3,4ヶ月からやりました😊

あーママ
ベビービョルンはスウェーデンのものなので、基準がスウェーデンだから12ヶ月頃だと義姉に言われたことあります!
日本は確か腰がすわってからできるので、6.7ヶ月あたりからおんぶしてた記憶があります!

はじめてのママリ🔰
うちのも首が座ったら出来るので4ヶ月くらいからです!
でも持ってる抱っこ紐の表記は守るべきかと思います。
するなら買い足しですかね🥲
ママリ
首座り後の3,4ヶ月からやりました😊
あーママ
ベビービョルンはスウェーデンのものなので、基準がスウェーデンだから12ヶ月頃だと義姉に言われたことあります!
日本は確か腰がすわってからできるので、6.7ヶ月あたりからおんぶしてた記憶があります!
はじめてのママリ🔰
うちのも首が座ったら出来るので4ヶ月くらいからです!
でも持ってる抱っこ紐の表記は守るべきかと思います。
するなら買い足しですかね🥲
「抱っこ紐」に関する質問
赤ちゃん連れで温泉旅館行かれた方いますか? 何ヶ月ごろに行かれましたか?? お部屋にお布団をひいてもらうときは子供の分も用意してもらいましたか??☺️ 夜は部屋食ですが朝はビュッフェ形式みたいで まだ腰もすわっ…
自転車、抱っこ紐で乗ってるママをたまに批判してる方居ますよね?🥺 確かおんぶなら違反じゃないみたいですが、前抱っこしてるのを危険だと言ってるのでしょうか? ルール云々関係なく、おんぶの方が危ないと思うのは私…
今日0.2連れてディズニー行ってきたんですけど 私が8kgを8時間抱っこ紐してたんですね。 旦那は往復1時間運転してくれたんですけど。 「俺は運転した。疲れた。」とずっとイライラしてて。 (そもそもディズニー行きたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント