

初めてのママリ🔰
うちの子も1歳11ヶ月の今までスプーンフォークだめで投げるしで手掴みでした。
子供もまだ手掴みの方がいい!って感じなら無理に持たせて嫌だな〜と思いながらより、持ちたい!これ使いたい!って思うまで手掴みでいいと思いますよ☀️スプーンフォーク今月から使えるようになったけど、ボロボロ零すし手掴みの方がラクな面あるし!

めろ
うちもまだスプーン嫌みたいで手掴みしてます😂
1歳半検診の問診に、スプーンフォーク使いますか?などあったのですがもう、うちはうち、と思って興味持つまでは、しばらく諦めてます。
一応毎回こども用のスプーンは机に置いてます。たまに握ってるんですが
ほんとにただ、握ってるだけで😂
まぁいいやーって思っちゃってます。。
嫌なら仕方ないよね、って感じで
興味持つまで手掴みでいいんじゃないですかね…
2歳くらいまでに練習できたらいいなって思ってます😣
コメント