![もんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
全国旅行支援について、宿泊代の補助やクーポンの適用条件について教えてください。特に乳幼児の扱いや支払額が0を下回らない必要性について知りたいです。
全国旅行支援についてなのですが、平日家族5人(そのうち添い寝2人)で宿泊のみで旅行に行く場合、宿泊代が35000円程なのですが、35000円を5で割った数の40%金額が補助になり、そこから乳幼児もクーポンが出るホテルの場合は15000円分のクーポンということか分かる方教えて下さい😭
宿泊代が必要な人数のみかと思ってみていたら、乳幼児も含むと適用の県に書いてあり、クーポンについてはまだ確認出来ていませんが、支払う金額が0を下回った場合は適用出来ないと書いてあるため、どなたか分かる方教えていただきたいです。。
正確な金額は1泊2日で宿泊のみで34860円となりました。
Yahooトラベルで予約済ですが、PayPayポイントも含めて0を下回らないようにする必要があるのでしょうか😭
- もんち(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
34860円なら自己負担が20,916円、さらにクーポン15000円だと思います🤔
Yahoo!トラベルの詳細はわかりませんが💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下のお子さん2人が全くの無料だとしたら、
40%引>15,000円なので、
上限の1.5万引きになるかと思います。
29,860円ですかね?
クーポンはも3人分かなって思います。(9,000円)
県民割移行、
添い寝で無料のお子さんは含まない自治体が増えてますので、確認が必要ですね‼︎
-
もんち
ありがとうございます😊
県のサイトを見たら、無料の幼児も、支援対象と書いてあったのですが、クーポンはまた別なのかもしれませんね😅
ホテルかサイトに確認してみます✨- 10月8日
もんち
ありがとうございます😊
0円を下回らないことが分かってよかったです❗️