
コメント

りんご
何歳かにもよると思いますが、知り合いが一次落ちてて、小規模園は書かず、就学前までの保育園しか書いてなくて落ちたみたいです。
二次では小規模園も追加して書いて、通ってました🙆🏻♀️

たこさん
5月入園は多く募集ありませんか?
うちの自治体は4月も5月もほぼ変わらない人数の募集があります。
4月に定員いっぱいまで全員を入れると慣らし保育がヤバいことになるので、半数くらいは1ヶ月ずらして入園させるやり方の自治体です。
4月が無理だったら一時保育で上の子の園に預けながら4月中に仕事復帰、5月入園を狙うしかないかな…と思ってます💦
mi
お返事ありがとうございます😭
なるほど!
お知り合いの方と、まさに同じような状況です😭
上の子と同じ園に入れたい!でも、同じじゃなかった場合、就学前までの園が良い!(小規模園を書けば少しは入りやすいのですね。でも、また次年度からの行き先が未定なのも不安です😭)ちなみに、2歳児クラスを申請します😭