
義母に感謝している方はいらっしゃいますか。義母との良好な関係やエピソードを教えてください。
義母に感謝してもし足りないです!お嫁に来て良かった😊という方いらっしゃいますか?エピソード教えてください❤
つぶやきたいだけなのですが…
義母が愛情深く本当にいい人でいつも助けてもらっています。夫も似た性格でおだやか、優しいです。この家にお嫁に来て良かったです。
徒歩5分の距離に住んでいるのですが、保育園休園になったけれど仕事がある日はお昼ごはんや遊び含め子供のことを見てくれますし、そうでなくとも私が病院に行く時や1人になりたい時、いつでも快く受け入れてくれます。
本当はやりたいことがあるかもしれないのに…?
とはいえ予定がある時は断られますが🙃それはそれで気を遣いすぎず本当の家族みたいでいいな、と思います。
ここ最近私が体調を崩していた時も、心から心配してあれこれ調べたりしてくれました。
私は実家家族の仲がよくなく、子育てなど全く実家に頼れないのもあり本当にありがたいです。
なんなら、この家の子に産まれたかったぐらいです☺️💦
いつまでも元気で、長生きして欲しいです🤗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
投稿者さんのように、お義母さんと良好な関係の方もいるのではないでしょうか😊
お義母さんだけでなく、投稿者さんがお義母さんを大切に思う気持ちも素敵です😌💓
みなさんは「お嫁に来て良かった」と思えるエピソードはありますか?
投稿さんへの共感の気持ちや素敵なエピソードがあればぜひ「回答」していただけるとうれしいです🍀
皆さんの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
コメント

退会ユーザー
徒歩1分のところに義実家があります
子どもや私が体調を崩せば
連絡してくれて色々スーパーで買ってきてくれます
子供たちの病院にも連れてってくれてり、いつでも見るからね!と安心して預けれますし、子供たちを泊まりに行かせれます😌
服でもなんでも好きなの買ってね!とカードを渡してくれたり、毎月5万をくれたりと、本当によくしてくれます
なによりお嫁さんに来てくれて本当にありがとう。と義両親に言われることが嬉しいです🥹

ドキンちゃん
切迫になった時お義母さんが毎日ご飯を作って持ってきてくれました。
子供が産まれてからは定期的に預かってくれてその間に買い物や料理をする時間を作ってくれます😊
お家に遊びに行ったらコーヒーが好きな私のために妊娠、授乳中はカフェインレスのコーヒーを用意してくれていて、お茶菓子も毎回出してくれます😍
あと旦那の愚痴も聞いてくれて私の味方してくれます笑
遠慮がちなお義母さんで家に招待しても断られていて、病院に行くのに子どもを夜預かってほしいとお願いするまで家に入った事がありませんでした。定期的に色々差し入れしてくださるんですがLINEが来て玄関に掛けて帰ります。
本当に優しいお義母さんです🥰

lunakoro
私の義母もとてもいい人で義父も含め旦那さんの家族が大好きです💕
私も徒歩5分圏内に義実家がありますが、何かあれば助けてくれるし、疲れてるでしょご飯食べにおいでとよく誘ってくれます😌
子どもと2人でご飯食べに行くこともよくあります🤣
距離感も近すぎず遠すぎずを心がけてくれるのでとても居心地がいいです🥰
こんないい家族のもとに嫁に行けて本当に幸せだなと思います☺️

かえで
私もいつも義母に感謝です
友だちとちょっと遠出したい、息抜きしたい時は快く子どもを預かってくれます。なんならお願いしない月があったら義母から声をかけてくれます
以前新型コロナに罹患したときも息子を預かってくれました。10日間の隔離生活を安心して過ごせたのは義母、義父のお陰です。
そして何かあると旦那を叱ってくれるので義母に泣きつきます笑
結婚してすぐの頃は過干渉気味の気配があったので不安でしたが、今では適度な距離感で助かっています。

はじめてのママリ🔰
私も義母には頭があがりません。
毎週のようにお世話になってますが、干渉してくることもなく、育児に口出してくることもないです!
めっちゃ仲よしってわけでもないですが🤣いい距離感でうまくつきあっているなーと思います♩

ポッチャマン
そんな義母になりたいな〜と思いました😆
関係ない話してすみません…😅

はじめてのママリ
車で10分の距離の義実家ですが、義母は第1子の産後は1ヶ月過ぎて私が外出できるようになるまで毎日家に通ってくれて、ご飯+洗濯+掃除+子守りしとくから寝ておいで〜と、私が寝室にいる間にほぼ全ての家事をやってくれていました🥲✨第2子の産後にも毎日通ってくれて、家事+上の子を公園や買い物や義実家に連れて行ってたくさん遊ばせてくれて、、、第2子の産後には大変だろうからと3ヶ月ほど毎日来てくれてました!義母にとってめちゃくちゃ大変だっただろうなと思いますがいつでも優しく、食べたい物あったら言ってねーと言ってリクエストを聞いてくれたり、私が好きな物を買って来てくれたり、、、
私もこんな義母になりたいなと思います☺️

りくまま
私も義母大好きです!
産後私が鬱っぽくなった時も、看護士さんだからなのかな?いち早く察知して、仕事終わりに「孫ちゃんの顔見せて~」と近いとは言えない距離なのに毎日のように家まで来てくれて、私に軽食やおやつを渡して旦那が帰ってくるまで息子の世話をしてくれたり…
「◯◯(息子)を産んで育ててくれてありがとう」って言葉は4年経っても忘れられません。
実母は同じ地域に住んでいながら息子が新生児終わるギリギリまで顔も見に来ない(終わってたかも?)、旦那が夜勤の日に数日前からヘルプを頼んでいたのに当日飲みに行っちゃって結局来ないなど、この差はなんなんだかなぁ…と悲しくなります😅

あぽ
私も義父母大好きで、旦那と結婚する前から良くしてもらってます😊
私がコロナに感染した時義父母が毎日夜ご飯を届けてくれて、コロナで入院した時も必要な物を頼んだら届けてくれて感謝しかないです😭
私と子供だけで義実家行ったり泊まったりしてます😁
旦那の事も普通に愚痴って聞いてもらったり笑

はじめてのママリ🔰
子供が生まれたその日に、お赤飯のおにぎりを作ってくれて、差し入れで病院まで持ってきてくれました(*^^*)
お赤飯は、義母の手作りです

hachi🌻
私も義父母には感謝しきれないです💦🙇♀️
先日友人の結婚式があり泊まりで行かせてもらいました😭💖
友達と語りに語りまくって気がついたら一睡もせず、、、、
そんな夜遊びをした嫁なのに眠いでしょ??夕ご飯まで寝てきな!!と😭😭
おかげで久しぶりの友人と心ゆくまで話せたし飲めたし本当に感謝してます😭
普段も育児には干渉しないけど面倒みてくれるし私もこんな義母になりたい❗️って思ってます🤭

はじめてのママリ
全くないです😖😖😖😖

ママ
まままま「めまや「ままみ👹

たまやん
うちは義母が遠方で息子が産まれてからコロナもあり一度しか会えてませんが、おっとりした良い方です☺️
実母は息子が産まれてから息子に私を取られたと思ったようで毒親になり、今は連絡すら取ってません😭
なので、そんなお義母さんが近くにおられるの羨ましいです🎵

はじめてのママリ🔰
私のことかと思いました💦
私は、義実家好きすぎて一緒に住んでます!
ご飯や洗濯も全部やってくれてて…申し訳ないなーと思いつつ…やるから置いといてね!っと言ってもやってくれています。感謝しかないです。
私はフルタイムで仕事をしていますが、保育園にも入れなくていいよ、私見るから!と言ってくれて保育園にも入れてないです😭(もちろん、入れたいなら入れればいいしみたいなことも言ってくれてました)
お義母さんもパートで働いていたのに、私の仕事(シフト制)に合わせて休んでくれて娘を見てくれています。。
その代わり、金銭面の支援はしていますが、本当にお義母さん様々で、こんな家族に出会ってしまったから、元々あまり好きではなかった実家がより疎遠になってしまい…💦
義実家好きすぎて、義実家嫌いとかなんとかって言うママ友の話聞くの辛いくらいです🤣

まま
偉いですね、感謝、感謝ですよね。
頑張ってください
ゆりりん
素敵すぎます😢😢
羨ましい限りです😭😭
すぬ
なにより良いお義母さんで!
羨ましいです🥺