

🫧
上の子も下の子も同じ感じですが
全くないです☺️

ママリ
うつ伏せ寝好きですよね😂💓
常に一緒に見ていられる時はそのままにしてましたが、そうでないときは、どうにか横向きとか仰向けにしてました😓
保育園などに預けるなら、癖でうつ伏せ寝しかできなくなると困ると思ったからです😭
うつ伏せ寝でしか熟睡できないとならないようにだけしてました😊
🫧
上の子も下の子も同じ感じですが
全くないです☺️
ママリ
うつ伏せ寝好きですよね😂💓
常に一緒に見ていられる時はそのままにしてましたが、そうでないときは、どうにか横向きとか仰向けにしてました😓
保育園などに預けるなら、癖でうつ伏せ寝しかできなくなると困ると思ったからです😭
うつ伏せ寝でしか熟睡できないとならないようにだけしてました😊
「窒息」に関する質問
夜間の寝返りはどう対応していますか? 生後5ヶ月で寝返りを覚えてから、夜間も横向きやうつ伏せになることが増えました。 気付いた時には仰向けに戻すようにしているんですが、怒って泣いたり、戻しても3秒後に横向き…
7ヶ月の男の子です。 夜中にびっくりするくらい寝返りが激しいのですが、、 寝返りというかほぼ移動に近いくらいです! こんなもんですか? 窒息とか心配で私の睡眠が浅いです、、笑 気になって確認すると必ず鼻と口は塞…
寝返りが出来るようになり、コロッとすぐ寝返りをして床に顔をうずくめてしばらくそのままになります。繰り返すので目が離せません。 窒息が心配で夜間はどうしようかと… 寝返り防止クッションはありますが、これも危険…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント