
コメント

KUMA
ミルクだと吐かない?
あと吐く量も気になりますね🤔
少量ならあるあるかな〜とも思います🙁
出すもの出せてるなら多少安心ですね😌

かかりん
吐き戻しはよくありましたよー。
完母でしたが、ミルクでもあるんじゃないですかね?完母orミルクとか関係なさそう。
危険な吐き方(噴水のように吐くとか)じゃなければ大丈夫では??
-
ぴぴぴな
お返事ありがとうございます🌼
吐き戻しはあるあるなんですね!
昼間は、ダラ〜と口から出てて
結構下まで濡れちゃうくらいなので量多いのかなあと心配なってました😭- 10月7日

ゴルゴンゾーラ
たまにミルク足すほぼ完母でしたが、うちの子はあまり吐き戻しはなかったです💦
完母やミルクだからとかは関係無いと思います💦
すごい量吐き戻すと心配ですが、おしっこうんち出てるなら大丈夫かと!
母乳なら頻回授乳でOKなので、新生児期は泣く度にあげてました☺️
-
ぴぴぴな
お返事遅れてすみません😭
頻回授乳すぎて吐き戻し多くなったのかなあ?と思って 今は泣いてても頑張ってあやしてました(TT)
コメントありがとうございました!🍃- 10月12日

やすばママ
うちも2人目は吐き戻しが結構あって、寝かせておく時は絶対どっちかを向かせて寝かせておいてます。完母です。
出産直後の母乳から吐きやすかったですが、入院中、助産師さんに相談しても、「新生児は、飲むのも下手だし、胃も小さいからあるあるだよー!!いっぱい飲みすぎちゃうとすぐ戻すし、胃の形も関係してくるからねー...体重増えてれば問題ないよ」と言われました💦
今はRSで入院して4日経つのでどんな感じかわかんないですが、成長と共に吐き戻しは収まると聞いてます👂
戻したのが詰まるのが怖いので、頭を高くしたり、どっちか片方を向かせて寝かせると少し良いとも教えて貰ったので、やってみてもいいかもですね!!
-
ぴぴぴな
お返事遅れてすみません😭
寝かせる時は、頭だけ横向いてる感じなんですけど
それでも大丈夫ですか?🧐
入院生活も大変な中、お返事ありがとうございました😭❤️🔥
助かりました、、、!!- 10月12日
-
やすばママ
一応背中側にバスタオルを丸めて体ごと横向きにさせてました!!!
- 10月12日

23
上の子ミルクでも母乳でもマーライオンみたいに吐きまくってました🥹
心配で病院駆け込んだこともあります🥲
下の子はほぼほぼ吐き戻ししなくて個性だな〜と思ってます🤭
-
ぴぴぴな
お返事遅れてすみません😭
個性なんですね✨😍そういわれると可愛い❔とか思っちゃいます!!
鼻と口から出た時は病院行かなきゃと不安になりました💨🫤- 10月12日
-
23
鼻から出る時ありますよね😂
鼻からも口からもでてて顔中ミルクだらけでたまに焦ります😂- 10月12日

ママリ
吐き戻しめちゃくちゃありました😅💦
不安になりますよね💦
噴水のように吐かなければ問題ないみたいです!
ゲップさせてしばらく縦抱きで過ごして吐いても誤嚥しないようベッド置いたら横向きにさせてました!
-
ぴぴぴな
お返事遅れてすみません😭
結構あるあるだってきいて安心しました😮💨❣️
縦抱きしてみたんですけど、そのまま寝られることの方多くて
まだゲップのコツを掴めてません🥲
コメントありがとうございました!!- 10月12日
-
ママリ
みんな初めはそうですよ!
私もゲップさせるの下手くそで「赤ちゃんゲップさせ方」とかでYouTube検索すると色々やり方出てきますよ!
お疲れ様です😊❣️- 10月12日
ぴぴぴな
お返事ありがとうございます✨
ミルクは飲んだことないので分からないんですけど、夜中とか気づくと濡れてて、授乳が怖いです😭