※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがコップ飲み練習で苦労している。ミラクルカップでお茶を吸えるが、調節が難しく、普通のコップでは泣いてしまう。心配だが、続けると上手になるか、保育園で困るか不安。

コップ飲み練習について

生後5ヶ月から、マンチキンのミラクルカップでコップ飲み練習を始めました。
ものの数日で、吸うとお茶が出てくることは理解してくれましたが、吸う力が調節できないようで…。もうすぐ3ヶ月が経ちますが口から吐き出したり、むせることがしょっちゅうです。
もしかしたら普通のコップで飲めたりする?と飲ませてみたところ、余計に上手く飲めず、「これじゃない~。」といった感じで泣いてしまいました。

このまま続けていれば上手になるのでしょうか?
また、ミラクルカップでしか飲めないなんてことにはならないでしょうか?

1歳からは保育園です。ストローより先にコップを始めているので、まだ時間はあるとはいえ心配です。

コメント

モケット

保育園はじかのみじゃなきゃだめ、と言われてるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ保育園も決まっていないのに心配しています…。
    じかのみ以外は何がありますか?
    ちなみに哺乳瓶は生後3ヶ月で拒否されるようになり、それから試していないです。

    • 10月6日
  • モケット

    モケット

    本当に園によるので…まだそんな心配しなくてもいいと思いますが、園に確認してみるといいと思います😥
    ストローではなくコップにこだわる理由はどういったことでしょうか?

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    口腔内の発達上、ストローよりも先にコップがいいというのをyoutubeで見たんです。
    外出時に水分補給が母乳しかできないのは不安なのですが、ひとまずコップを続けてきました。

    • 10月6日
りり

ミラクルカップ…我が子は使えませんでした💦
仰る通り吸って飲むものであり、実はコップ飲みとは別なんです🥲
なのでコップ飲みを習得したいのであれば、やめさせた方がいいかなと。

嫌がるかもしれませんが、徹底して練習用のコップにしてみるのが一番ですよ🙌🏻
元保育士ですが、保育園は普通のコップを使うので慣れてた方がお子さんも安心です😊

我が子はダイソーのトレーニングコップを使いました。
慣れるまでは蓋をつけて、少しでも飲めるようになったら蓋を外し、今では持ち手のないコップで飲んでますよ💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのコップ持っています!
    「少しでも飲めるように」というのは、自分で持って、ということですか?今はまだ私がコップを傾けて飲ませています。

    • 10月6日
  • りり

    りり


    親が持って飲ませて少しでもごくんとしたら、で大丈夫です😊

    我が家のコップ飲みのステップですが、
    ①親が持ち、蓋ありで飲む
    ②親が持ち、蓋なしで飲む
    ③親が子どもに渡し、子どもが持って蓋なしで飲む
    ④持ち手のないコップに変え、欲しがれば親が子どもにコップを渡し、子どもが持って飲む(現在ここです)
    ⑤子どもが自由にコップを持ち、飲んで、コップを置く

    こんな感じで進めてますよ🙌🏻

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    そのやり方を試してみます♪

    • 10月6日
☺︎

口から出すのは飲み物だと認識できてなかったり、ただ遊びで出してることもありますかね🤔上の子はミラクルカップをガジガジ噛んで、ただ飲み物が溢れていくだけでした😂2人とも離乳食始めてからストローとコップ飲み併用してます😊はじめはコップの代わりに哺乳瓶の蓋を使ってます🤭飲む口がわかればどんなコップでも飲めますよ😊自分でコップを持って傾けて飲むのは1歳過ぎてからかなと😊保育園だと水筒の指定はストローのところが多いんじゃないですかね🤔うちの子もまだ保育園行ってませんが、周りで行ってる子と遊ぶとみんなストローの水筒使ってますよ😊コップ飲みできると、そのうち離乳食が進んでスープや味噌汁を出す時に、器のまま飲ませられるので楽ではあります😊