 
      
      
    コメント
 
            なな
長袖カバーオール同じです!
窓を閉めて寝ます。
バスタオルや布団はまだ顔にかかるのが怖いのでナシです。
もう少し寒くなったらスリーパー着せます⭐️
 
            ☺︎
同じく夜は16度まで下がるので、窓閉めて半袖ロンパースに長ズボン履いて寝かせてます😊寝相悪すぎるので掛け物なしです🤭わたし自身も半袖に長ズボンでちょうどよく感じるので、上の子も同じような格好です😊
- 
                                    ママリ うちも寝相かなり悪くて 起きたらいつもタオルかかってないです笑 今後はスリーパーなどつける感じですか?☺️ - 10月5日
 
- 
                                    ☺︎ 本格的に寒くなってきたらスリーパー着せます😊上の子も寝相悪いですが、冬は転がって行っても布団の中に戻ってきてました😂真冬になったらスリーパー着せずに敷布団や毛布を冬素材にするか、その時の寝相の具合で考えます😂 - 10月5日
 
 
            ママリ
ちょうど同じ歳の頃、急に冷え込んだので慌ててバースデイにスリーパー(袖なし、前チャックの中モコモコ)を買いに行ったことを思い出しました。
真冬でも、長袖カバーオールにスリーパー着せていました。(部屋の暖房はつけていて)
スリーパーは便利なので洗い替えで2枚は買っておくのをオススメします☺️
- 
                                    ママリ スリーパーだと顔にかからなくて安心ですね🥹秋冬用持ってないので早めに準備しようと思います⭐️ - 10月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今日は長袖ロンパースにガーゼのスリーパー着させて寝かせましたよ!✨
- 
                                    ママリ ありがとうございます😊 
 ちなみに、肌着って半袖ですか?🧐- 10月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 長袖の肌着ロンパース1枚で着せてます✨ - 10月5日
 
 
            はるママ
7ヶ月です、夏のスリーパーと長袖ロンパースとランニング肌着で寝てます。窓は閉めて、入り口少し開けてます。
フリース素材のスリーパー買ったけど、いつ着せるべきかなと🤔🤔
- 
                                    ママリ 回答ありがとうございます! 
 スリーパー嫌がり、布団は窒息とか、寝返りのこと考えてなしにしてます😅
 昨日は窓閉めててもひんやりしててユニクロのキルト生地のカバーオールに中に肌着で寝ました😅
 汗はかいてなかったので大丈夫かな?って思いますが 服の着せ方いろいろ悩みます😅- 10月10日
 
- 
                                    はるママ 背中触って、冷たかったら寒いので、着せて確認しています🥰🥰 - 10月10日
 
- 
                                    ママリ なるほどです!🥹手足は結構冷たいけど、背中はあったかければ大丈夫ですかね?(^^) - 10月10日
 
- 
                                    はるママ 手足は熱を発散させてたら冷たいらしいです、背中とお腹が冷たかったら、一枚着せてと言われたので、それを目安にしてます🤔 - 10月10日
 
- 
                                    ママリ 全然知らなかったです😅ありがとうございます😊 - 10月10日
 
- 
                                    はるママ 難しいですよねー、気温見ながら服装選んでます。沢山着せるのもよくないし、乳幼児突然死症候群が怖いので。 - 10月10日
 
- 
                                    ママリ ですよね😅かといって着なさすぎて、寒い!とか風邪ひかせても嫌だし 難しいです😖 - 10月10日
 
- 
                                    はるママ 部屋の温度計とベビーモニターに温度が表示されるので、参考にしてます🥰 - 10月10日
 
 
   
  
ママリ
ひんやりしてきたので窓閉めました😊 寝相悪いのでバスタオルかけても起きたらかかってないのでやめてみます、☺️今後はスリーパーも検討してみます🌟