![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在1LDKの賃貸に住んでいる家族が、引っ越しを検討しています。建売、注文住宅、広い賃貸の選択肢があり、各物件の条件や価格について考えています。特に戸建ての住み心地や子供の成長に伴う住環境について意見を求めています。
お家🏠について
現在は1LDKの賃貸に住んでます。
家族は私と夫、子供二人です
2人とも正社員、仕事が休みの日は夫の実家で農家の仕事をしています☀️
独身時代から始めて住んだ賃貸(家族ok)なのですが、さすがに子供二人だと手狭になってきたので引っ越ししたいです🤔
建売を買うか、注文住宅で建てるか、いまのとこより広い賃貸
で検討しています。
私は車3台停められるのと、月々の支払いが〜5万(税金や経費抜きで)位、他は特にこだわりなく...
①私の職場まで車で30分、夫の職場から徒歩3分、保育園まで徒歩5分、小学校や中学校近い、駅まで自転車で5分、コンビニは近いけどスーパーは遠い、建売
→夫的には職場が近すぎるのが気になるみたい
月45000円-50000円(ローンの支払いのみで)
②↑の近くにある賃貸(レオパレスの1階2階で一部屋の奴)
月54000円(駐車場)
③義実家の土地に注文住宅を建てる
小学校まで徒歩5分、コンビニやスーパー近くにない、駅まで自転車で30分、中学校まで自転車で20分、近隣に家がなく隣の家まで徒歩5分
正し、農地転用等でめちゃくちゃ時間がかかる
知り合いの地元工務店さんにお願いするなら↓
月45000-50000円位(ローンの支払いのみで)
④上の子が小学校行くまで今の賃貸に住み続ける
月42000円
かなぁと考えてます🤔
実際建売建ててみてどうですか?
やっぱり小さいうちから戸建ってどんな感じですか?
1LDKって子供が何歳くらいまで住めますか?
夫的には、隣近所が近いのが心配みたいです。
(自分が小さい頃から隣近所が離れてるのが当たり前だったので想像つかないみたい)
私は、高校生になるまで転勤族で賃貸→注文住宅だったのでいまいち小さいうちから戸建のイメージがつきません...
ローンを組むなら夫が来年40歳(私は24歳)なので、早めに検討したほうがいいのか...とも思いつつ🤔
- たー(1歳1ヶ月, 2歳5ヶ月, 3歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら3です。
農地転用で時間、お金かかるなら別の土地探すのもアリだと思いますし⭐️
今乳児と幼児で2DKに住んでいますが住めなくはないけど手狭だなと思ったので新居建設中です。
コメント