※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
妊娠・出産

朝36.3℃、1.2時間後に37.1℃。昼は36.7~36.8℃、寝る前に36.9℃。この症状は妊娠初期に関連していますか?

朝起きた時は36.3でしたが
1.2時間経ったあと37.1に上がってました。このように徐々に上がることは、妊娠初期症状であった方いますか??
お昼頃36.7や36.8をキープしており、寝る前になると36.9くらい上がります

コメント

みぃ🔰

徐々に上がるというか、妊娠初期は体温微熱くらいになってて、36.7〜37.5くらいの間のことが多かったです☺

  • C

    C

    やっぱりそうですよね、、
    36.5度以上体温が上がるのが私自身中々ないのでモヤモヤしてました笑

    • 10月5日
deleted user

高温期何日目ですか?
妊娠初期症状って事は
妊娠検査薬で陽性反応が出たって事ですかね


妊娠すると高い温度をキープし続けるので
朝に起きて
はかった時点で
高い体温のままです。

徐々に上がるとかは
ないんじゃないですかね😯

  • C

    C

    基礎体温は測っていないのですが、私自身36.5度以上になるのが珍しく、モヤモヤしてしまして、

    • 10月5日
ぽんちゃん

何度も測ってるようですが、基礎体温は基本朝起きた時の物が正確です!
脇で測るのとはまた違いますよ💦

  • C

    C

    基礎体温測ってなくて、測った方がいいんですかね?

    • 10月5日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    妊娠はされてるんですか?

    • 10月5日
  • C

    C

    まだ検査してないので分からないのですが、さっきめっちゃ暑くて測ったら37.1でした。36.6~36.8を行来してる感じです💦

    • 10月5日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    妊活中でしたら基礎体温測ったほうがいいです☺
    排卵してるかとか妊娠の可能性がわかるので!

    • 10月5日
  • C

    C

    そうですよね!ありがとうございます😖❤️

    • 10月5日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    今回赤ちゃん授かれてるといいですね💕

    これから寒くなってくるのでお身体気をつけて下さい☺

    • 10月5日
  • C

    C

    ありがとうございます!
    お互い気をつけましょう!!

    • 10月5日
deleted user

人の体温は寝起きが一番低くて、夜にかけて高くなるのがわりと普通です。
体温の変動よりも普段より少し熱ぽい、というのが妊娠の初期症状に当たるのかなと思います💦

  • C

    C

    基本私は体温が途中から高くなるというのがなかったのでちょっと気になりました☺️

    • 10月5日