※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

ゴミ箱の買い替えについて、旦那と価値観が合わず困っています。私が8年使ったことを非難され、ストレスを感じています。

みなさんゴミ箱って何年ぐらいで買い替えていますか?8年使ってて買い替えようとしたら、「あり得ない金銭感覚」と旦那に言われました。
「次から次へと飽きたら買い替えようなんて、いつかお金に困るぞ?!はぁー!理解できん!!」と。
そこまで言われることなのか、やっぱ私がおかしいのか、なんかもう旦那との喧嘩はいちいちよくわかりません…
価値観合わず、「ストレスで死にそう」とか言われて、なんかもう、私的には夫婦って何…状態です。

コメント

ママ

ゴミ箱は壊れるまで使いますけど、8年は流石に使ったことないので変えて良いと大体の人は思うと思います😂
8年も使ってるのに、そんな言われるんですね🥹
そんなん言われたら、こっちこそストレスで死にそうですわ😤笑

  • いちご

    いちご

    ですよね?!
    壊れてはないんです。ていうか、壊れようもない単純な手で開けるやつで💦
    でも、インテリアの趣味も8年経って変わったし、単純に私が買い替えたいってだけで、その思考に震えが止まらないぐらいイラつくと言われました…
    旦那の実家は、裕福です。30年前ぐらいの洋服でも取ってあるぐらい物を大切にしていて、ゴミ箱も、旦那が子供の頃に製作で作ったものを使っていたりします。それはそれで素敵だなとは思いますが、ゴミ箱は8年も使えば元取ったんじゃないかなぁって思ったんです。
    でも、そういう私の実家は貧乏なので、なんか…確かにそうなのかなぁとも思ったりして、もう本当によく分からなくて😫

    • 10月4日
  • ママ

    ママ

    いや、明らかにご主人の感覚の方が麻痺してると思いますよ😅
    震えが止まらないくらいイラつく?!ヤバいですね。
    一度着た服を使い捨てですぐ捨てて新しいのを次々買います!とかのレベルなら
    震えるくらいイラつくのは分かります。笑
    でも8年も使ったゴミ箱🗑
    元取りまくりですよ〜🤣🫶
    物を大切にするのは素晴らしい事ですが、度が過ぎてますよね🤔
    ちょっと今後、何か新調しようと思う度に騒動起こりそうで怖いですね、、😩
    また何か買い替えたい時、ご主人のいない所でぶっ壊して
    使ってたら壊れたから買い替える!と納得させないと買い替えられなさそうですね、、。

    • 10月4日
  • いちご

    いちご

    そうなんです!元が取れてなさそうな物ならめちゃくちゃイラつくと思うんですが、8年使ったゴミ箱は私もいいと思って…
    収納の仕方にも「下手くそすぎる」「あれこれ買えばいいと思ってる」「整理収納アドバイザーとか大嫌い」って言われて、ボロカスです…😅
    今後家のものを買うときは伺いを立てることで話しましたが、一度お風呂の椅子が割れたんです。4年か5年ぐらいで。私は「寿命だな〜」としか思ってませんでしたが、「普通に使っててこんな割れ方はしない」ってなって、その時期下の子がお風呂嫌で椅子蹴っちゃったりしてたから、「子供がいる家では物はよく壊れてもしょうがないよ」って言ったら、まだ赤ちゃんの下の子に「お前のことは絶対許さん!」とか切れてて…大喧嘩になりました…

    • 10月4日
  • ママ

    ママ

    多分ご主人の前世が、まだ使えるのにすぐに捨てられたゴミ箱だったんですよ。。笑
    もしくは蹴飛ばされて壊れた風呂の椅子だったんだな。。笑
    お子さんとばっちり過ぎる。。
    モラハラなのかな?と聞いてて思えてしまいます🤔
    かなり面倒くさいですね。
    じゃあこれから収納も全てあなたに任せるね!でいきましょう。

    • 10月5日
ママリ

全てにおいてそうなんですが、壊れたら買い替えるって感じですね。
なので、壊れなければ永遠に使ってます笑。
あとは、引越し先のお家にサイズが合うかどうか、ですね。(転勤族なので)

  • いちご

    いちご

    なるほど!旦那も、「壊れたら買い替える」と言っていました。転勤族だとサイズは合う合わないありますよね😣
    やっぱり私がわがままなのかなぁ…貴重な回答ありがとうございます!

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ


    それぞれの価値観ですよね。
    私も主人も、家具やインテリアなどに全くこだわりも興味もないので、基本的に飽きるということがないだけです笑。

    • 10月4日
  • いちご

    いちご

    そうですね、本当に!
    この価値観があってないのは、旦那的にすごくダメなことらしくて、でも私的にはそんなところの価値観より、子育てにおいての価値観が合っていればそれでいいんじゃないか、むしろ、真逆の価値観なら子供たちが自分達で選択できるし、それもまたいいんじゃないか、と思うんですが…
    夫婦って難しいですね…

    • 10月4日
ママリ

ゴミ箱ごときでそこまで言われるなんてこっちがストレスで死にそうですね😅
うちはゴミ箱使ってないんですが(ワイヤーに袋かけるタイプ)、汚れてきたり飽きたら普通に買うと思います笑8年なんてすごいです!!

  • いちご

    いちご

    そう、「ゴミ箱ごとき」って言っちゃって、それにもまた怒られました😅
    今39度近い熱あるんですが、その喧嘩で育児は全く手伝わず部屋にこもってしまって、「それについてはおかしいよね!?」と言うと、「ガミガミ元気やし、心配する気失せるし、子供の前で言い合いするのも悪影響だし」って…
    正直、ゴミ箱ごときでそんな引きずってないし、育児と夫婦喧嘩は切り離してほしい。それも納得いかない様子で、なんかもう、夫婦ってよくわかりません。

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

3万円のゴミ箱!とかなら分かりますが、普通のゴミ箱なら私1年くらいで変えてます😹💦毎日ゴミ入れてるものなので汚いと思ってしまうので壊れるまで長く使うことは考えたことなかったです、、

  • いちご

    いちご

    ホームセンターかニトリのやつです!臭くなったりするし、汚いですよね💦洗ってももう8年だと落ちなくて💦
    旦那からしたら、別にいいらしいです。
    旦那的には私とは同じ価値観とは言わないけど、同じ方向を向いていたいらしく、このゴミ箱の件も、重要らしいです。
    でも、私的にはそんな価値観どうでもよくて、むしろ子育てするにおいて、価値観がバラバラなのは子供に選択肢もあっていいと思うし、いちいち喧嘩するほどのことではなくて…
    夫婦ってなんなんでしょうね…

    • 10月4日
がーこ

基本壊れたら替えます☺️
なので壊れてないのに替えなくても良いやんって気持ちもわかりますけど…。
でも、ゴミ箱って何万もするやつじゃないですよね?それならゴミ箱買い替えるくらいでグチグチ言わんでほしいです😮‍💨めんどくっさ😮‍💨
むしろ壊れもせずに8年も使ってすごいと思います✨雑に扱ったりしてなたあ証拠だと思いますよ☺️
壊れたことにして旦那さん居ないうちに替えましょ💪

deleted user

ゴミ箱はアルコールで拭いていて、数ヶ月に一度洗ってますが、
洗ってるとはいえずっと使うのは気になるのでもう買い換えようかなーと思ったら買い替えてます🙆🏻‍♀️
2年くらいで買い替えたり、1年で買い替えたりその時によります!

勿体無いというなら綺麗に洗ってくれー!と言います😂

deleted user

私の旦那もそんな感じのタイプです( 笑 )
使えるねんから、そんな買い替える物じゃないとか何とか、、

無視して買い替えてます( 笑 )

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに私はカーペット毎年買い替えてて、消耗品ちゃうぞ!そんな毎年買い替える物じゃない!って言われますが、消耗品やし、一つ2.3千円のやつをペラペラにへたってるのに何年も使う方が貧乏臭くて嫌やわ。
    って言って無視して買い替えてます( 笑 )

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

定期的に洗ったりはしますか?

ままり

余裕で10年以上20年以上のものもあります☺️

個人的にはゴミ箱には興味がないので
壊れなければ使い続けます。

ただ買い替えるとしても
ゴミ箱なんてそんな高額でもないし
何も言われないので

言われたら
めんどくさいですね😭