![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供に叩かれてとても痛かったので私「謝って!」子「やだ!」私「なんで!…
子供に叩かれてとても痛かったので
私「謝って!」
子「やだ!」
私「なんで!ママとっても痛かったんだよ!謝って!」
子「やだ!」
私「あやまりなさい!」
子「ごめんなさい」
と会話しましたがこれはしつけでしょうか、支配でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
しつけで良いと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
謝らせることを目的としているので支配寄りかなと思いました🤔
![パプリカ♡*:.✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パプリカ♡*:.✧
しつけですね😊
なんで謝らないといけないのか理由もハッキリしてますからね!
![六花❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
六花❄️
躾で良いと思います😌
人に被害を及ぼす事をしたならどんな理由であれ謝るのはマナーですから🙂
コメント