※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あの
サプリ・健康

5歳の息子がヒトメタニューモウイルスに感染し、発熱が続いています。高熱や咳の症状がどれくらい続いたか、また登園再開の目安について教えてください。双子の弟も咳が出ているため、兄弟間の感染についてもお聞きしたいです。

ヒトメタニューモウイルスに5歳の息子が感染しました。
罹患の経験のある方に質問です。

金曜夜から発熱あり、連日午後から朝方まで微熱〜40℃の間の発熱があります。
高熱、咳等の症状はどれくらい続きましたか?
また、どれくらいの症状等で登園再開しましたか???

双子の弟も軽く咳をしはじめいつもより体温が高いかなー?と言う状態なので
もし、兄弟間の感染で症状が軽かった、同じくらいひどかった等ありましたら参考にお聞かせください。


質問ばかりになってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

コメント

 ねこ

4歳の子が10日くらい前に、5歳の子が6日前にヒトメタニューモになりました。

下の子は、夜間のみ4日間38~40℃の発熱、激しい咳と鼻づまり症状でした。
上の子は、夕方~朝方まで38℃~40℃の発熱が4日間、そのうち日中も37~39℃近くの発熱が2日間、激しい咳と鼻水でした。

二人とも、発熱自体は4日間続きだいぶ良くなりましたが、咳と鼻水はまだ続いています。
保育園は、解熱後24時間経過して、普段通り遊べていたり、普通の食事とれたら登園させました。

  • あの

    あの

    コメントありがとうございます。
    参考になります。

    4日間だったんですね。うちもそろそろ落ち着いてきたかなー?と思ったら本日5日目の発熱です…

    やっぱりお熱高めですよね💦

    でも、今は2人とも登園再開されたみたいでよかったです!
    早く咳と鼻水落ち着くと良いですね。
    うちも早く解熱して日常にもどれるまで頑張りますっ!!!

    • 10月4日