
小学校や幼稚園での親の服装について、カジュアルスタイルが似合わず困っている方はいらっしゃいますか。運動会などで動きやすさを求められ、Tシャツとパンツを購入したが、全く似合わず悩んでいます。自分の体型は普通だと思いますが、似合わないのか見慣れていないのか分からず困っています。
小学校や幼稚園での親の服装について。カジュアルスタイルが似合わなくて困っています💦同じような方いますか?
ビックtシャツ+パンツ、みたいなカジュアル?スポーティ?なスタイルが死ぬほど似合いません😂💦
普段は刺繍入りのトップスや袖にフリルなどついた物などを好んで着てますが、運動会などの動きやすさを求められる場では周りから浮かないようにカジュアルにしようと思って、わざわざtシャツ+パンツを購入しましたが、もーー全然似合いません😂
私が着ると、シンプルすぎてただ見た目に頓着ない人?に見えます…😭
似合わないのか、自分で見慣れてなくて違和感があるのか…。体型は162センチ、52キロで普通体型だと思います💦
- チャッピー(4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
パンツはタイトでTシャツもビックサイズでは無くジャストサイズなら頓着ない人には見えないかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
運動会親子競技がなければ下はパンツで上はいつもの服で良いかと
-
チャッピー
それでいいですかね💦
まさに、今日タンスにあるもの着比べして、そのスタイルに落ち着こうとしてました😂- 10月4日
チャッピー
ありがとうございます😊
ビックTというか、ワンピースT?(ももくらいの長さ)+パンツみたいなスタイルをよく見かけるの真似しようと思ったのですが、違和感が…😂
私がやると部屋着みたいに見えてきてしまって…💦