
出産祝いと食事代のお返しは内祝いでOKですか?
説明上手くできなかったらすみません。
先日友人が自宅に遊びに来てくれました。
お昼ご飯も兼ねてなので、こちらで簡単にサラダとグラタンを用意して待っていました。
その日は主人が仕事で朝から私しかいなかったこともあり、友人夫婦が追加分スーパーでお惣菜とかたくさん買ってきてくれました。
後で買ってきてくれた分折半しよーと言ったのですが、新築祝いに〜笑、って食事代を持ってくれました。
いくら分買ったかは把握してません。
そして出産祝いも貰ったのですが、同時期の出産だったのでバタバタしていてお祝いどころじゃないかなと思い、こちらは用意してなかったです😭失態…
出産祝い、食事代を持ってくれた分のプレゼント、内祝いでお返しすれば間違いないでしょうか?
- 036(1歳6ヶ月, 8歳)

ママリ
出産祝いは出産祝いで用意します!
食事代は内祝いで返します!

ままり
それでいいと思います🙆♀️

あん
私も上の方と同じで、食事代は内祝いに含めていいと思いますが、出産祝いは出産祝いで渡します!!
コメント