
コメント

ひろ
悪天候時に子連れでバスはかなり厳しいです💦天気悪いとバスも遅れがちになりますし💦
雨の日も徒歩or自転車での送迎前提で通える範囲にした方がいいと思います😣
あとは旦那さんが送迎できるかですね!
ひろ
悪天候時に子連れでバスはかなり厳しいです💦天気悪いとバスも遅れがちになりますし💦
雨の日も徒歩or自転車での送迎前提で通える範囲にした方がいいと思います😣
あとは旦那さんが送迎できるかですね!
「電動自転車」に関する質問
電動自転車のママチャリを購入するか迷ってます。子供が今月1歳になり保育園に通い始めました。家から保育園まで徒歩で5分くらいなので今は抱っこ紐で歩いて送っています。保育園へ送った後に家までもどり自転車で通勤…
29週妊婦です🤰 車が急遽訳ありで乗れなくなり 上の子乗せて自転車生活続けてます。 電動自転車あってよかった、、、 いまだに自転車生活のママいますか? 一緒に頑張りましょう✊✊✊
セカンド抱っこ紐かヒップシートかスリング どれを買えばいいか悩んでます。 最近電動自転車を購入しました! まだ歩けない息子1歳1ヶ月を乗せて買い物とか支援センターとか連れて行きたいと思ってます。 抱っこ紐はエル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
我が家の徒歩圏内には保育園がなくて…。
どうしても「バス」か「自転車」(もしくは状況により両方活用)での送迎になります😣
今候補に入れているところは、バスでも自転車でもどちらでも通園可能なところなのですが、
「自転車のみ」通園可能な保育園を候補に入れたとすると、
もし無理やりバスで通園することがあった場合、
最寄りのバス停で下車したあと山の坂道を10分ほど登らなくてはいけなくて😱笑
幸い、バスは始点から乗れるので確実に座ることはできるのですが…。
主人も転勤があるので、
わたしが復帰する頃には自宅から近い店舗に配属になっていることを願います😭!