※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨き粉の使用時期と、夜間の麦茶についての相談です。

歯磨き粉について。1歳2ヶ月で上3本下2本生えています。まだ歯ブラシで夜寝る前に磨くだけなのですが、そろそろ歯磨き粉のようなものを使った方が良いのでしょうか?
あと、夜間目が覚めた時に麦茶を飲ませるのですが着色に繋がったりしますか?水にした方がいいでしょうか。

コメント

ままり

歯磨き粉でなくて、ジェルタイプのほうがいいですよ☺️
ジェルタイプならうがいしなくてもいいので👍🏻

夜間の水分補給は特に気にしたことがないので麦茶飲ませてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うがいなしでも使えるなら今の月齢でも大丈夫ですね☺️
    ジェルタイプ探してみます!
    麦茶飲ませていたとのことで安心しました✨
    ありがとうございました🥰

    • 10月4日
  • ままり

    ままり

    ジェルタイプはこれ使ってました😊
    9か月から使えるもので、ドラッグストアや西松屋などの赤ちゃん売り場にはあるので見てみてください👍🏻

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真付きでありがとうございます🥺
    同じやつ買ってみます!🥰

    • 10月5日
deleted user

そろそろヨダレが減ってくる(口腔内環境が大人に似てくる)ので、使った方がいいと思います。
うがいが出来るまではすすぎ不要のものがいいかと💡
歯医者さんやドラッグストアでジェルのが売ってます。

麦茶は着色に繋がりますが、歯医者さんで定期的にクリーニングしてもらえば大丈夫です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう時期になるんですね😳聞いておいてよかったです💦
    初めて歯が生えたのが1歳過ぎてからだったのでまだ何も知識がなく😣
    ドラッグストアに行ってみます!
    歯医者さんデビューも検討してみます✨
    ありがとうございました🥰

    • 10月4日