※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクをやめて水やお茶に変えたら、寝る前に飲んでいたミルクの分量が減ると脱水になる可能性はありますか?

ミルク卒業する時

夜寝る前に飲ませてるミルクやめてお茶とか水にした場合、いつもミルク寝る前に160飲ませてたのが無くなって寝る前の水を飲ますのに160も飲まないのに脱水とか平気なんですか?

コメント

kaa

早い子だと三回食始まったらミルクいらなくなる子もいるみたいなので日中やご飯の時に水分摂ってるなら大丈夫だと思いますよ〜!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一日トータルどのくらい飲むんですかね😨

    • 10月3日
  • kaa

    kaa

    私の娘はもうすぐ11ヶ月になりますがまだミルク飲んでてミルクのトータルは400くらいで水とお茶は測ってないんですがそこまで飲んでないですね😅まだストロー苦手で飲んでも出しちゃうので🤦🏻‍♀️

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝昼晩ご飯の後に飲ませてるんですか?☺️

    • 10月4日
  • kaa

    kaa

    朝寝と昼寝の時に飲ませたり飲ませなかったりで寝る前は200飲ませますが夜中も起きてしまうので号泣して泣き止まなかったら飲ませてしまってます😭😭

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います!
ミルクってご飯の代わりなので
水分補給と言うよりは食事という扱いです🤔
なので水分補給は離乳食からできてるので160も飲ませなくて大丈夫ですよ😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 10月4日