
アパートの駐車場で子どもが縄跳びをしており、音が気になったため親に注意しました。その後、不動産から親が子どもが泣いて帰ったと連絡があり、謝罪に行くと怒られました。私の対応に問題があったのか教えてください。
賃貸の方に聞きたいです!!
夜の21:30ぐらいにアパートの駐車場で縄跳びをしている子がいました。
音が響いていて寝るのに気になりました。
寝室が駐車場の真上で、保育園の子がいたので、
さすがに気になって『ごめんね。小さい子が寝れないから場所変えれるかな?』と優しく伝えました。
そしたら次の日不動産から連絡があり、
縄跳びをしていた親から娘が泣いて帰ってきたと電話があったみたいです。
その日お詫びをしに行くと、インターホン越しで『察してください』とキレられてしまいました。
私の悪かったところがあれば教えてください!!
- あんころもち(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いや、どこも悪いとこないと思いますけど🙄💧
「察してください」の意味が分からないのですが、どういう意味ですか?

あずきママ
悪くないですね。
察していただきたいのはこちらです!って言いたいですね。
お子様が泣いて帰宅したので、カッとなってらっしゃるのかもしれませんが、明らかに9時半は迷惑になり得る時間です。
-
あんころもち
ありがとうございます😭
昼間や夕方なら何も言わないのですが、21:30だったのでさすがに気になりました。- 10月3日

ままり
そもそも駐車場で遊ぶことはいけないことなので、何も悪くないですよ。
察してください?
これからする夫婦の営みの邪魔だったのかしら?
意味がわらかないですね。
-
あんころもち
どうゆう意味なのかわからず、、もうこれ以上関わるのも良くないと思いますがモヤモヤしますね💦
- 10月3日

はじめてのママリ🔰
縄跳びをしていた子は何歳ぐらいなんでしょうか?
時間も時間ですし、あんころもちさんは悪くはなかったと思いますが、お部屋?上から言われたのでしょうか?🤔外に出て言いました?
まぁ、その子からしたら縄跳びしてただけなのに怒られたと思ったのでしょうね💦
それより親の方が態度悪くないですか?そんな時間に外で縄跳びOKで、こちらもお詫びに行ってるのに、受け入れないなんて。
-
あんころもち
そうですね。
子どもは小学校高学年から中学生ぐらいですかね、、、
子どもがどのように伝えたかは分かりませんが、そのような態度になるほど気に障ったのかなと💦- 10月3日

退会ユーザー
その親の態度が悪いのと常識がないだけなので、あんころもちさんは悪くないです💦
そんな時間に子供1人とかあり得ないです💦
-
あんころもち
こちらが悪かったにしても、少し話を聞いて欲しかったですね、、
私なら子どもが言ってきたことを信じてはあげますが、鵜呑みにせずに、注意されたらまず謝りたいなと、、- 10月3日

退会ユーザー
次一人でやってたら児相に連絡してくださいということで捉えときますね😊9時半に子供が外で縄跳び?こんだけ子供の事件あっててバカなんですかね?
-
あんころもち
最近は子どもの事件多いですもんね、、年齢はわかりませんが中学生ぐらいであっても9時30分に1人は誰に声かけられるかもわからないし💦
- 10月3日

はじめてのママリ🔰
察してください??(笑)
お宅のこと何一つ知らないのに何を察しろと?(笑)
頭悪いんですかね🤣
そもそも中学生くらいであろうと、女の子をよくそんな時間に1人で遊ばせてますよね。誘拐とかそこらじゅうで起きてるのに。子どもに興味無いんですか?って感じです😅あと時間帯的に縄跳びさせてる時点で迷惑です🙌お昼とかの日中なら何も思いませんが、21時半に外で遊ばせてるって常識無いのかな?って思います🤣
そもそもお詫びにも行きたくないくらいです😅クレーム入れたいですよね🤣
-
あんころもち
自分の子どものことならまだしも、他の家庭の事情を察することは難しいです💦
一軒家のお庭で目が届いてるならいいのですが、賃貸の共有地で21:30は何か起こらないわけではないので、自分の子どもなら着いて行くかもう夜だからダメとなりますよね💦- 10月3日

トマトゼリー🐱&🐭
何をどう察しても、あんころもちさんには落ち度ないです。
そんな時間に子供が1人で外で縄跳び⁈
意味わかりません。
管理会社も理解できません。
気にせず、次回からは警察か児相に電話ですね。
イヤイヤ期だろうとしても、常識の範疇超えてます。
-
あんころもち
ありがとうございます🥺
管理会社はどう思ってるのか分かりませんが、、私も相手方の対応にはびっくりしてしまって💦
とりあえず何もなければ静かにしていようかと思います💦- 10月4日
あんころもち
私もわからなくて、、
不動産を通してるのでと言われたので、もうこれ以上は何もできないですが。