※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリー
子育て・グッズ

娘の乾燥肌に悩んでいます。保湿剤が合わないか悩んでおり、ママ友の意見も聞きたいです。

保湿について質問です‪🤔💭‬

娘は生まれた時から和光堂のミルふわを愛用しています

最近空気の乾燥と共に娘の肌も乾燥が目立ってきて
なるべく多めに塗ったり塗る回数を少し増やしたりして対応しているのですが
なかなか改善せず、、、

皮膚科に行った方が良いかなぁとも思うのですが
なんせじっとしていられない&超人見知りの娘なので
病院に行っても先生にゆっくり相談できないので困っています💦

そこで、ママ友に相談してみたところ
ママ友の子どもは3種類くらい保湿剤を使っていると聞いて
やっぱりサラサラ系のミルキーローションひとつでは限界があるのかなと思いました😭💦

私がベタベタする保湿剤が嫌なので、なるべくベタベタしないものを使いたいのですが
やはりベタベタ系の方がしっかり保湿できるのかなぁと、、、

長くなってしまいましたが、皆さんのお子さんにはなんの保湿剤を使用していますか?
何種類か使ってる方は塗る順番なども教えて頂けると幸いです🥺
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ma

最初はプロペトかワセリンを使ってました😊
皮膚科ではヒルドイドを処方されてます〜💡

  • シェリー

    シェリー

    回答ありがとうございます✨
    やっぱり皮膚科で保湿剤頂いた方が良さそうですね、、、
    ヒルドイドはベタベタ系でしょうか?💦

    • 10月3日
  • ma

    ma

    ヒルドイドは種類によって違うので、サラサラしたものとベタベタしたものを出してもらってます💡
    ワセリンよりはベタベタしない感じです😊

    • 10月3日
  • シェリー

    シェリー

    ワセリンよりベタベタしないのは
    私にとって最高です✨(笑)
    来週自分の診察で皮膚科に行くので
    ヒルドイドも試しにいただいてこようと思います💓ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

夏はアトピタ等サラサラ系で冬はマツキヨのボディーミルク使っています!
乾燥が気になるときはその部分だけ薄くプロペトつけることもあります^^

  • シェリー

    シェリー

    回答ありがとうございます✨
    なるほど!季節によって使い分ける手があるんですね👀
    やっぱりサラサラ系で乾燥する今からの時期はやっていけないですよね、、、
    プロペト、うちにもあったので今日から使って様子見たいと思います😊

    • 10月3日
はじめてのママリ

うちはアロベビーのボディローション→ワセリン重ね塗りです🙋‍♀️
私自身、ベタベタするのが嫌なタイプなんですが、赤ちゃんの肌は乾燥しやすいと聞きベタベタ系を塗っています😌
お風呂上がりと朝の塗ったあとはベタベタのテカテカ君ですが、1時間くらいで浸透し、半日も経たないうちにカサカサになってます!
これからの時期はさらに乾燥が進むのでミルクタイプ・ローションタイプよりも保湿力の高いクリームタイプが良いかもしれませんね😌✨

  • シェリー

    シェリー

    回答ありがとうございます✨
    ベタベタ嫌ですよね😂
    でもやっぱり子どもの肌の為に塗らないとダメですね💦
    冬用にクリームタイプの保湿剤探してみようと思います!

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

私もベトベト系嫌いでしたが
小児科、皮膚科どちらの先生も
子供の保湿は大人からすると
ベタベタと思うくらい、ティッシュが
落ちないくらいつけないと
意味がないと言われました😅
プロペトかワセリンが無難だと
思います😌!
乾燥がひどい時にヒルロイド使ってます^^

  • シェリー

    シェリー

    回答ありがとうございます✨
    ティッシュが落ちないくらい、、、!めちゃくちゃベタベタですね💦
    今まで軽い保湿で済ませてしまっていたので意識して塗ってみます😭

    乾燥が酷い時はヒルロイドですね!早速調べてこれからの季節に備えて用意しようと思います💡✨

    • 10月4日