![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月入所で保育園考えています。認可外を探すべきか、見学の電話は迷惑でしょうか?保育園が決まらないと仕事も決められず、どう進めればいいか悩んでいます。札幌在住です。
4月入所で保育園考えてます。
専業主婦なので求職になるんですが、
点数低いから認可厳しいですよね😭
認可外探すべきでしょうか?
見学もまだひとつも行ってないし
認可外はもう申し込み始まってるとこあるし
なんなら締め切っちゃうとこもあるのに
これから見学の電話って迷惑ですかね?
今から仕事探して面接行ったって
保育園決まってないんだし
そんな半年も先まで待ってらんないですよね
ましてやパート希望だし😂
保育園決まらないと仕事決めれないし、
仕事してないと申し込み不利だし、
どうやって進めればいいの〜😂😂😂
ちなみに札幌です⛄️
- ままり(4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
求職中でも受かるときは受かりますよ😊気になるなら市役所で人気なとことそうでもないところを聞いてくるとか⭐
見学は全然大丈夫かと🤗別に一日2箇所とか見ればすぐ終わります😌
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
札幌ではないですが、道内です。
うちも来年4月入園を検討しており、今日初めて市役所に話を聞きに行って、徒歩で通える距離の保育園&こども園に見学の電話して予約しました💡
専業主婦で求職、娘が第一子なので点数も低いです😭
転勤族で私が無資格、パート希望ですが、職探しも大変だろうし自分でも入園は難しいんだろうなと思います🥲
が、申し込みはしてみようと思います!
無認可の方が入りやすいとは思いますが、今後の為にも通えそうなところを見学させてもらって損はないと思いますよ☺️
-
ままり
コメントありがとうございます☺️
今日市役所行ってもう予約の電話されたんですね!😵
私にもその行動力ほしいです😂
わ〜一緒です😂うちも一人目なので点数低いです😂
そうですね!見学はして損ないですもんね!
明日頑張って予約の電話します😂✊- 10月3日
-
mamari
住んでる地域の来年4月入園の申し込みが11月からだと昨日知ったので(笑)、10月中に見学とかできたら申し込み&締切日に間に合うかな〜見学日もすぐ出来る訳じゃないから先に見学日だけ決めさせてもらお〜!という感じです😊
(今日2件電話して、来週と再来週に見学予定になりました💡)
お仕事や保育園、良いご縁がありますように☺️🍀- 10月3日
-
ままり
こっちも11月からって最近知りました!笑
早い人は夏とかに見学行ってるらしくて焦りました🤣
確かにすぐ見学できるかわからないですね!もしかしたらコロナでやってないかもだし🥹
あこさんも希望の園に入れますように祈ってます☺️🫶- 10月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして。札幌のどちらですか?南区でしたらいろいろ空きのある保育園ご紹介できますが。家が遠いと難しいかな…
-
ままり
東区です〜🥺
南区遠いですね😭
車もないので厳しいです😭
でもお声掛けいただきありがとうございます☺️✨- 10月11日
![ままちゃん👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん👶🏻
去年求職の類で保育園受かりましたよ〜☺️選ぶ園にもよると思いますが無理ではないと思います!!
-
ままり
ほんとですか😭
ほんと今園の場所も仕事の場所も考えること多すぎて頭疲れます😂
希望をありがとうございます😭✨- 10月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東区、小規模の認可が結構あるんですが狙いめです☺
-
ままり
コメントありがとうございます☺️
小規模ありますよね😊
私も狙いめかなと思ってるんですが家から少し距離あって冬大変だなって悩んでます🥲
雪がなければ自転車でスイーッなのになあって😭- 10月19日
ままり
コメントありがとうございます☺️
ですかね🥲家の周辺は一歳クラス空きなしって言われたので来年の二歳どうかなって感じで🥲
今年は皆さん動き出すの早いらしくて😫って感じでしたが見学の電話してみます✊
はじめてのママリ🔰
結構人数調整するみたいなので来年度はまた違うと思います😊動き出すの早くても申し込みの締切はみんな一緒ですから関係ないですよ😂
ままり
違いますかね😂
あ、動くの早いのは認可外のとこで💦近くの園が今日から申し込み受付してて来週とかには内定決まるらしいのです😂