※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロンママ🧁
お出かけ

11月中旬に北海道札幌市に行きます!ホテルはすすきのをとりました。ベビ…

11月中旬に北海道札幌市に行きます!
ホテルはすすきのをとりました。

ベビーカーのフッドマフって必要になりますか☺️?
ジャンプスーツを着せていこうと思うのですが、どのくらいの寒さなのでしょうか💦

夫の出張について行くので、2日間まるまる娘と2人きりです😅
親子で楽しめそうな場所があれば教えてください✨

コメント

あんころもち

こんばんは!
気温は日によりますが、あったほうが良いと思います。
すすきのであれば、地下で札幌駅、大通りあたりはつながっていますので、ホテル周辺なら寒さはしのげると思いますが。

親子で楽しむなら、
地下鉄東西線の終点の新札幌駅直結でいける、ファンタジーキッズリゾート、おススメです✨
隣に水族館もあるので、飽きたらそっちへ行きます。

  • マロンママ🧁

    マロンママ🧁

    詳しく教えてくださってありがとうございます!!
    隣に水族館もあるのは娘と一緒に楽しめそうです♪
    防寒も念には念をと色々持っていきます✨

    • 10月5日
ママリ

お子さんが1歳という事で…寒いには寒いですが、ジャンプスーツは着せてる人はまだ居ないかなぁ??🤔冷える日は雪が見られるかもしれません。去年一昨年の子供達の写真を見たらダウンの上着を着せてました。街中はイルミネーションが点灯しているかな。
円山動物園はどうでしょうか?地下鉄東西線円山公園駅からはタクシーがおすすめですが、一応歩けます。バスもあります。
旭川の旭山動物園が全国的にも人気かと思いますが、私的には円山も負けてないです◎

  • マロンママ🧁

    マロンママ🧁

    雪が降ったらきっとベビーカーは使えないですね🤔
    とても参考になります!!イルミネーションがあるのはとても楽しみです!
    円山動物園、候補に早速入れさせていただきました💕ありがとうございます!!

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    ベビーカーは使えないほどは積もらないと思いますし日中は大丈夫かと思います😊たぶんですが、あまり歩かないのであればベビーカーはあった方が良いのかな??とは思います😊
    あと地下街も充実しているのですすきのから札幌駅までは地下が歩けるのでいざとなったら逃げ込むのも良いですよ😊

    • 10月6日
  • マロンママ🧁

    マロンママ🧁

    ありがとうございます!
    最近B型ベビーカー買ったので持っていこうと思います☺️
    地下街歩くのもいいですね💡
    お店とかもいろいろあるような感じなのでしょうか✨

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    薄野から大通りまでの間は良い服屋とかお店がずらっと続いています😊
    そのまま真っ直ぐ突き進むと札幌駅に行けるのですがこちらはちらほらしかなくなってビルや地上への出入り口が多いです😊
    途中、札幌駅の近くまで歩いてくると地下にカフェブルーというパンケーキ屋さんがあるのですが、市内でも人気のパンケーキ屋さんなので小腹が減ったら立ち寄ってみるのも良いかもしれないです😋
    大通り付近、札幌駅の地下もお店沢山ありますよ😁お土産屋さんなんかもあったはず。

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    ↑良い服屋…良いは誤字です😂

    • 10月18日
てんまま

ジャンプスーツは雪が本格的に積もる12月あたりからかな、と思います。近年は11月はほとんど雪降らないので、ベビーカーでも大丈夫だと思います(^^)でも寒いのでひざ掛けとか、レッグウォーマー、ムートンブーツとかがあると暖かそうです。

なかなかしっかり歩ける年頃でもないので、室内が良さそうですよね…。
お土産買いに行くがてら、白い恋人パークが無難でしょうか。
ビールがお好きでしたら各ビール工場見学と試飲とかもありますね。
円山動物園にはシロクマとかいますよ(^^)最近きれいになった施設も多く、室内で休むところも沢山あるので楽しいです。

  • マロンママ🧁

    マロンママ🧁

    なるほど🤔ジャンプスーツはまだ早かったですね✨
    娘靴デビューもしはじめたので、ムートンブーツ買おうと思います🥾
    白い恋人パーク行ってみたかったので候補に入れました💕
    3日あるので欲張って全部回れたらいいなぁ☺️

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

道民です。
札幌の隣町に住んでます!
フッドマフは必要かと思いますが、11月中旬であれば厚手の毛布?ブランケットなどでもまだ...行けるかなぁ〜
ジャンプスーツは道民からすると雪遊びするときに着てる印象ですね...12月後半〜春先まで着るイメージです。

夜はイルミネーションやってます!
昼間であれば、白い恋人パークや円山動物園、ノースサファリとかあります!
札幌駅の中にもキッズ広場があります!時間でお金はかかりますが、楽しめると思います!

  • マロンママ🧁

    マロンママ🧁

    ブランケット必ず持っていきます(・ω・)/ ✨
    なるほど!雪遊びシーズンに着るのですね☃フライングしちゃうところでした☺️

    たくさん教えてくださってありがとうございます!!
    全てGoogleマップに保存したのでたくさん回りたいと思います✩

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帽子とかも被った方がいいかもです!
    あと日中と、朝方、夜の気温はかなり違くてめちゃくちゃ寒くなるので気をつけてください!

    もし雪が積もると、ベビーカーは厳しいと思うので抱っこ紐とかあったらいいと思います💦
    旭川でもう雪が降った?とか言ってたので...
    意外と雪はパラついてるかもです💦

    札幌観光楽しんでください♬

    • 10月5日
  • マロンママ🧁

    マロンママ🧁

    ありがとうございます🥺!!
    雪が降るくらいもうそんなに寒いんだ🥶💦
    日中でもきっと寒いと思うのでしっかり防寒します(>Д<)ゝ
    抱っこ紐も、帽子もしっかり持っていきます✨

    すごく楽しみな北海道です💕
    ありがとうございます😊

    • 10月6日