
娘が初めての風邪で熱が39.1度。寝ているので解熱剤を使うべきか迷っています。元気がないときに使うべきとネットで書いてあるが、熱性痙攣も怖いので使うべきでしょうか?
娘が初めての風邪で今、39.1度あります。
寝ているのですが解熱剤(坐薬)を使うか迷っています😢
元気がなければ使うべきってネットで書いてあるのですが、
寝ているのでわからず😢
熱性痙攣も怖いので使うべきでしょうか?
- S(1歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

りか
うちは病院で38.5度超えたら使用するように言われています!ただ、寝苦しくなければ無理に起こさないかもです!

⭐︎
寝ていたら、入れないです!
ぐずって泣いたりしたら入れます*\(^o^)/*
-
S
ぐずってないたりしてたのですが、
今はぐっすり寝てます!
次泣いたりしたら入れようと思います!
ありがとうございました😊- 10月2日

はじめてのママリ🔰
もう熱が上がってるのであれば熱性痙攣は大丈夫な気がします。
痙攣は起こしたことありますか?
逆に、解熱で熱が下がり
効果が切れて熱が上がる時に痙攣するということも無くはないようです💦
寝苦しそうで辛そうなら使いますが、寝れているなら
少し様子見てはどうでしょうか?
-
S
痙攣起こしたことないです😌
そんなことあるんですね😢
泣いてぐずったりしたら使おうと思います!
ありがとうございました😊- 10月2日

みぃ
息子も39.4度の発熱があり、しんどくてグズグズ言って寝れなかったので、
先程解熱剤使いました!
寝れているなら、私なら使わないです!
-
S
今39.6度あるのですが変わらずぐっすり寝てます😢
もう少し様子見てみます😌
ありがとうございました😊- 10月3日
S
38.5超えたら使用していいんですね!
今はぐっすり寝てるのでモゾモゾし出したら使ってみようと思います!
ありがとうございました😊