※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園用の服が安すぎて毛玉やヨレが気になります。同じ悩みを持つ方いますか?絵の具で帰ってくるのも困ります。


保育園用の洋服、安すぎる服だと毛玉やヨレヨレが気になっちゃって2000円くらいのものばかり着せてるんですけど同じ方いませんか?🤣
絵の具付いて帰ってくるとショックですよね‥.笑

コメント

ママちゃん

私も同じです😃
西松屋とかH&MとかでTシャツ買っても、初めから薄い生地で洗濯したら2、3回でクタってしまうので、Tシャツは3,000円ぐらいするのばかり着せてます😃
値段出してる分、首元はヘタってないし生地も丈夫で3シーズンぐらい着せたりしてます😅

メル

うちはどっちも持ってます♪
結局同じのだとすぐ飽きちゃうので(私が)安めのもので買い足しまくってます(*>ω<*)
お気に入りのものは高めのものでも買って、長めに使ってます♡

deleted user

わかります!
西松屋推しや、保育園着は、西松屋で十分という方がこのママリでは多い気もするんですが、
西松屋で安くて飛び付いたものは、綿100%ではなく、毛玉できやすいですし、首もととかヨレヨレにすぐなりますすし😅
なので!もう好きなブランドの物が安くなったときに買うようにしています‼️😆
汚されるけど、もう何を着せても汚されるので、
保育園の様子を写真撮ってくれてたときに、私が好きな服を着てくれててもらった方が、私がテンションあがるので、着せてます😂

らぴす

分かります!でもセールの時に買ってるのでまだ我が家はいいかも💦
セールで2000円だとつらいですー💦

はじめてのママリ🔰

私もそれぐらいの価格帯着せてます。

ユニクロで割引になった洋服390円〜定価5000円位の洋服をsaleで半額になったり、メルカリで格安で買ったり、。を保育園用にしています。

そのぐらいの年代だと、ミキハウス最強です。


汚しちゃうのはショックだけど仕方ないですね。。

でも、一生懸命落とすと、案外落ちますよ!

はじめてのママリ🔰

定価二千円のセール千円、くらいのを着せています!このくらいの元値のほうが毛玉もできにくいし首元とかよれにくいですよね。
デパートブランドの中古美品を探したりもします!元値五千円くらいのが千円未満で買えたりします。
金額的には安いので、汚れてもまぁいいかって思えます!