※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
子育て・グッズ

男の子の出産祝いで服を贈る際、半袖or長袖、ロンパースorセパレート、どのサイズが長く着られるか相談中です。

出産祝い 服のサイズについて

9月中旬生まれの男の子ですが、出産祝いで服をもらうなら
・半袖or長袖
・ロンパースorセパレート
またサイズはいくつくらいが長く着れるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら
すぐ着られる70の長袖ロンパースか
次の5月ごろから着る80の半袖セパレートですかね?🤔

まーみー

セパレートの方が長く着れます。
ロンパースはつかまり立ち始めたら結構着せるの大変です😅

その子によって大きさも違いますが、80だと長く着れると思いますよ👍
半袖、長袖1枚ずつくらいがいいですかね🥹

しんママ

長男が9月末生まれで、80のカーディガン貰いました☺️
羽織りものって出番少ないから買い忘れがちだし、使いたい時には可愛いのが売ってなかったりするので、私は嬉しかったです🥰

はじめてのママリ

80の半袖セパレートが長く着れそうです☺️
少し先でも良ければ、90のカーディガンや裏ボアフードなしナイロンジャケットとか長く使えると思います!

mimi


まとめての返信で申し訳ありません。
コメントありがとうございます!
友人から出産祝いの服のサイズを聞かれているところなので、いただいたコメント参考にして決めたいと思います!