※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お昼寝が短いと寝かしつけが大変なのは0歳の特徴ですか?

よく「お昼寝無しでたくさん遊んだから早くからすぐ寝てくれた🥰」とか聞きますが、
うちはお昼寝無しや短かった場合、寝るまでに疲れすぎてテンションおかしくなってたり、寝ぐずりしたりで逆に寝かしつけが大変です💦💦

これは0歳だからですか?

コメント

ママリ

0歳だからだと思います💦
10ヶ月でお昼寝なしは早い気がします😭
息子も眠すぎるとグズって大変です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    0歳だからなんですね🥺お昼寝無しは無理なので必ず朝寝とお昼寝してますが、お出かけしてて短かったりすると必ず夜の寝かしつけが同じく大変です🥲

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    推奨活動時間?みたいな名前の、月齢ごとのご機嫌に起きていられる目安時間がありますよ!
    息子は大体それと同じくらいで眠そうにするので、その時間の少し前にお昼寝の寝かしつけするとすんなり行きます👍

    おでかけしないのも難しいと思うので、朝寝か昼寝どっちかだけでもしっかり寝かせてあげると夜、ままりさんも娘さんも楽かもしれないですね💦

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じく活動限界時間意識してます🥹✨これ目安にするとお昼寝の寝かしつけ楽ですよね!
    いつもお出かけしても何してもお昼寝2.5時間はするんですけど、今日は何故だか30分で起きて覚醒しまい🥲夜の寝かしつけが大変で、お昼寝短いとこうも違うかー😵‍💫と思いました💦回答ありがとうございました😊

    • 10月1日
こけこっこ242

0歳ならまだまだお昼寝必要だと思いますよ💦
うちは1歳ぐらいまで2回、1歳〜は1回お昼寝しています。お昼寝が無くなってきたのは2歳半ごろから?でしたが、時々夜まで持たなくて夕方寝落ちてそのまま朝まで…ということもありました。完全にお昼寝無しでいけるなと思ったのは3歳半ごろだったかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみませんお昼寝無しにしてる訳ではないんです💦当然お昼寝無しは無理なので必ず朝寝とお昼寝してますが、短かったりすると夜の寝かしつけが大変です🥲お昼寝無しはまだまだ先ですね🥹

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

0歳だからだと思います!
脳が興奮状態になってるんだと思いますよ💦
我が子は3歳過ぎですが、お昼寝なしだと就寝時間も早まるし、寝かしつけも秒で終わります😂
お昼寝するとたまに少しの物音とかで一瞬目覚ましたりしますが、昼寝なしだと一切起きません😂
朝まで爆睡です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥺すごい!成長するとそんなに変化するんですね🫣✨まさに求めていた回答ですありがとうございます😭

    • 10月1日
092159

我が家の5歳3歳もそんな感じですよ。
保育園で平日毎日お昼寝があるので、週末も同じサイクルになっちゃいます。ちなみに朝早くて今朝は5時台に起きてました。
時々上の子が頑張って起きていますが、イライラしだすので早く寝かせるようにしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥺疲れすぎると寝かしつけ大変だなって思いました😵‍💫💦

    • 10月1日
K.A.A.T

1歳でも眠たいの逃したら寝ぐずりします🙋‍♀️
お昼寝なしはまだ早いと思います💦
2歳の娘でまだ2時間は昼寝します!
息子でやっと1回寝になってきた感じで1歳4ヶ月までは2回寝してました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝大事ですね🥺✨
    うちは必ず朝寝30分とお昼寝2.5時間くらいしてるのでまだまだお昼寝なしは無理です🥲それでもお昼寝早く起きちゃったりすると夜寝る時大変です💦

    • 10月1日
オリ子

うちの2歳もお昼寝なしで早く寝た日は夜泣きします😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうパターンもあるんですね🥲回答ありがとうございます😭

    • 10月1日
ママリ

娘も同じ感じですが、息子はスンッと爆睡ですww
0歳だからな気がします!
あとは個人差もあると思いますが😅💦
娘も寝る時間過ぎると寝グズリ酷くなります。

  • ママリ

    ママリ

    上の方のコメントみて、うちの息子も昼寝しなかった日は必ず夜泣きします!!!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構個人差あるんですね😳
    0歳は疲れすぎるとダメですね💦そしてスンッ!と寝たとしても夜泣き😭お互い頑張りましょう🥺

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

うちはお昼寝なしで早く寝てくれたー!!は3歳になってからでしたよ!
それまではしないと16時とかに寝てしまい待ってーー😭ってなってました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです😭成長していくと夕方に寝られると大変ですよね😵‍💫ねんねは難しいです😭💦回答ありがとうございました!

    • 10月1日
もあきゅん

0歳はお昼寝必要です💦
8ヶ月の娘は朝寝、昼寝、夕寝します🥺しないと大泣きです。2歳の息子は保育園でお昼寝しますが休日とかはお昼寝しないです。でも寝る時間は変わらないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもお昼寝無しは無理なので朝寝、お昼寝必ずしてます🥲✨書き方が変ですみません💦
    2歳でお昼寝しなくても寝る時間変わらないんですね🥹

    • 10月1日