※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳ぐらいでショートカットにした女の子いますか?親から目線で、切って良かったことや後悔したことを教えて下さい🥺✨

4歳ぐらいでショートカットにした女の子いますか?
親から目線で、切って良かったことや後悔したことを教えて下さい🥺✨

コメント

deleted user

うちの子は毛量が多くてすぐモサモサになるのでいつも梳かしてもボサボサに見えます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    わかります〜!娘もボサボサに見えます😭
    しかも絡まりやすいのでいつも大変です😞💦

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

うちは3歳くらいからですが、ショートカットにしました!(まるこちゃんヘア)
後悔してません😊
朝は楽だし夜はすぐ乾くし…
ですので5歳の今も継続中です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カットが上手な人に切ってもらうと、朝起きても綺麗なまま整ってます。

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️

    まるこちゃんヘア可愛いですね😍
    朝に絡まりすぎていつも大変なので、ショートカットに挑戦してみます😂💕

    • 10月1日
ママリ

朝髪を結ばなくて良くて楽。髪を乾かす時間が短縮された。ごはんを食べている時にごはんに髪の毛が付く事が無い。結ばないから保育園から髪がボサボサで帰って来る事が無くなった。ですかね。後悔した事はありません。結んでと言われた時に結べないくらいですかね。

はじめてのママリ🔰

4歳からではないですが、うちの子はずっとベリーショートです😂
がっつりおかっぱ頭、刈り上げもしています。
後悔したことはないです!(笑)
洗うのも楽だし、乾くのも早いです。
そして、うちの子はおかっぱ頭が似合いすぎて好評で、少し伸びるとみんなに「そろそろ伸びてきたからメンテナンス?」と聞かれます(笑)

はじめてのママリ🔰

娘は4歳で初めてうしろの髪を切りました。
良かったのは、とにかくお風呂のあとにすぐ乾く。朝、髪を結ばなくていいから時間に少し余裕ができる。マスクや帽子をするときに手こずることが少ないので自分でやってくれる。
後悔はしてませんが、ロングのほうが似合うかな?ロングのほうが自分の子が遠くからでも分かりやすかったかな、くらいです。

deleted user

寝癖がすごくて面倒でした😂
長いときは結んじゃえばある程度ごまかせてたので(笑)

はじめてのママリ🔰

七五三終えたからと
4歳でバッサリ切りました。

切って良かったことは
管理が楽です。
シャンプーするにも
ドライヤーするにも時短!

後悔したことは
ヘアアレンジは出来ないです。
子どもに頼まれても十分に
してあげれないです。
横の髪を邪魔がりますが
髪が少ないので
しっかり止まらない
いつも手ではらってます。